特集:「梅」の力で食養生

季節の変わりめは、なんとなくだるいといった不調の出やすい時季。疲労回復効果のある梅を、毎日の食卓に上手にとりいれたいですね。梅干しに含まれる「クエン酸」は胃液の分泌を促し、胃の粘膜を保護する働きがあります。また、疲労の原因となる乳酸の発生も抑えてくれます。 梅の力で、日々を健康に過ごしたいですね。

梅干し

添加物は使用せず、自然塩を使い、土用干しをしっかりした、シンプルな昔ながらの製法で作られた梅干しを厳選しました。適度な塩分が含まれた梅干しは、汗をかいて失われた塩分補給にも一役かってくれます。そうめんなど、お料理のアクセントとしても活躍。

梅肉エキス

青梅をおろし器でおろし、しぼり汁をとろ火で煮詰める梅肉エキス。梅の殺菌作用など栄養分が凝縮されているので、昔から、ちょっとお腹が痛いときなど、大豆1粒分の梅肉エキスをお湯で薄めて飲んできました。

梅醤番茶

外気は高くとも、冷房に長時間当たるなど、意外と冷えにも気をつけなければならない夏。体を温めながら、疲労回復効果もある梅醤番茶を飲むのがおすすめ。梅干しに熱い番茶をさし、自然発酵の天然醸造醤油を1~2滴たらして飲みます。お湯をいれるだけの簡単梅醤エキスもご用意しました。

ご参考に:「食養生」実践に役立つ本

書籍は、食品とは別のご注文となります。「月刊クーヨン」と「いいね」は、【ポスト投函 送料無料】でお届けできます。


最近チェックした商品履歴を残さない