
昔から全国各地で子どもたちに親しまれてきた、「さよならさんかく」のわらべうたをもとに、安野光雅さんが絵本にしたもの。このようなわらべうたは、連想遊びのわらべうた、あるいはしりとり遊びのわらべうたとよばれ、鎖のようにずっとつながっていくのが特徴です。
最後の「きえるはにんじゃ」までいったら、本をくるりとさかさまにしてください。連想遊びを続けながら、ふりだしまでもどれるように作られています。
2〜3人集まったら、順番に唱えていくのも楽しい。あるいはどこかのページを開いて「あかいは……。」とか、「まるいは……。」と、知っているかぎり唱える遊びもできますし、替え歌をづくりも楽しめます。
祖父母や親ごさんもご一緒に。

子どもにはもったいないかも……
- レビュースコア:

安野光雅さんの絵本。うたったり、絵のすみずみまで味わったり、一冊読み終えるのに1時間もかかりました。子どもにはもったいないかも……。(S・K)
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。