
文字はほぼ「ぎゅっ」だけ。
どうぶつたちの表情から、さみしい、うれしい、だいすき、もっと、と気持ちが読みとれます。うちの子もよその子もなく、みんなで「ぎゅっ」とし合うページは何度見ても、あたたかでしあわせな気持ちに。
あかちゃんも、子どもたちも、ほんとは大人だって、みんな「ぎゅっ」が大好き。
散歩をしていたおサルのジョジョは、動物の親子たちが「ぎゅっ」と抱き合っているのを見ているうちに、 だんだんママに会いたくなって、とうとう泣きだしてしまいました。
ようやくママに会えたジョジョは……。
ことばは「ぎゅっ」、それだけでもう、充分なんですね。ジョジョくんシリーズに『たかいたかい』『やだ!』もあります。
どうぶつたちの表情から、さみしい、うれしい、だいすき、もっと、と気持ちが読みとれます。うちの子もよその子もなく、みんなで「ぎゅっ」とし合うページは何度見ても、あたたかでしあわせな気持ちに。
あかちゃんも、子どもたちも、ほんとは大人だって、みんな「ぎゅっ」が大好き。
散歩をしていたおサルのジョジョは、動物の親子たちが「ぎゅっ」と抱き合っているのを見ているうちに、 だんだんママに会いたくなって、とうとう泣きだしてしまいました。
ようやくママに会えたジョジョは……。
ことばは「ぎゅっ」、それだけでもう、充分なんですね。ジョジョくんシリーズに『たかいたかい』『やだ!』もあります。
関連商品

いろんな動物の名前を言ってたのしそう
- レビュースコア:

今回からブッククラブをスタートしました。早く本が届かないかとワクワクして待っていました。1歳半の娘は動物がとても好きで、『ぎゅっ』を見ながらいろんな動物の名前を言ってたのしそうにしていました!!また次の配本がたのしみです。(I・E)
大好きなおさるさんの絵本に大喜び
- レビュースコア:

今回の絵本も、とてもかわいらしくて色彩豊かで、感激しました。とくに『ぎゅっ』は、息子(2歳)の大好きなおさるさんの絵本だったため、大喜びでした。(W・J)
自分からママに「ぎゅっ」
- レビュースコア:

『ぎゅっ』は、読んでいると、自分からママに「ぎゅっ」としてくれたそうです。(S・Y、M)
わたしも娘に「ぎゅっ」としてしまいます
- レビュースコア:

動物がでてくる絵本がとくに好きな2歳10ヵ月の娘です。ジョジョがママを探しに行く『ぎゅっ』は、娘も一緒になってジョジョのママを探す姿がなんとも愛しくて、わたしも娘に「ぎゅっ」としてしまいます。絵もすてきで、こころがほっこりする大好きな絵本です。(H・N)
「ママー」と言ってくれるのが、うれしい
- レビュースコア:

文字が読めなくても「ぎゅっ」は言えるので、ページをめくりながらずっと「ぎゅっ」と言っています。おかあさんが登場するページでは、いつもわたしを呼ぶみたいに「ママー」と言ってくれるので、うれしいです。(I・K)
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。