ことばの絵本(あいうえお、しりとり)

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンあり)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:215
  • 好きな食べもの、どれとどれ?

    おいしそうな食べものたちのイラストが魅力の、歌ってたのしいロングセラー絵本『あっちゃんあがつく』と、絵本の世界そのままの「たべものかるた」のセット。
    かるたは、まだ文字が読めなくても、食べものの絵をたよりに札をとることができるので、ちいさい子にもおすすめです。

    4,180円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ヒキガエルがいっぱい!

    ヒキガエルが1匹、トトトン。そのうちたくさんの仲間が集まってきて、ダンダンダンと大行列。森を抜け、柵をよじ登り湖へ。ワラワラワラワラ、泳いでいたら、今度はピタッと、からだを寄せ合い繁殖の時期。たくさんの卵から、また新たないのちが、トトン。太鼓の音にいのちの鼓動が重なる、韓国の絵本。

    1,980円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 擬音語と擬態語で語ります

    ぽ・ぽ・ぽと煙をはきながら、蒸気機関車がやってきました。
    「ぽぽぽぽぽ」「ぼぼぼぼぼ ととととと」擬音語だけで展開するおはなしです。
    少ない音にシンプルな絵に、ドラマがひそんでいます。絵本ならではのたのしさです。

    1,430円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 飛行機になっちゃう?

    「るるるるる」と、気持ちのよいまっ青な空を飛んでくるのはピンク色の飛行機。だんだんと近づいてきます。前方には白い雲。中を突き抜けて出てきたら「れれれれれ」……って? 飛行機に乗っているというよりも、飛行機になったような気分で、たのしめます。自由自在に絵本の中を飛びまわってくださいね。

    1,430円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 音と文字の絵本

    「どどどどど」ブルトーザーが走ってゆきます。「どどどどど どどどどれれれ」あれ、様子がへんですよ。「ど」からはじまる物語。どこまでいっちゃうの!?
    いきおいよくやってきたブルドーザーがいつのまにか、ど・れ・み…と音をつくりだす。 すくない音で、豊かな表現ができる。絵と字の相互作用がおもしろい。

    1,430円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • みんな食べつくそう!

    頭にフライパンかぶって、なべかぶって、手にはし持って、くいしんぼうたちの大行進! 食べたのは……「あいうえおにぎり ぺろっとたべて かきくけころっけあつあつたべて さしすせそーめん するするたべて」……わをん、まで続くねじめさんのたのしい詩が絵本になりました!
    読み終わったあとには、おなかがぺこぺこになるかも?

    1,320円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • こたえをみつけだしてください。
    声に読んでも楽しい50個のなぞなぞと、スケールの大きい絵で、パワフルに「おめでたい」瞬間を描きだしたなぞなぞの絵本。なぞなぞのこたえが、えのなかにかくれています。
    1,320円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 答を探して、お店屋さんめぐり

    氷は時間がたてばとけるけど、時間がたってもとけないものってな~んだ? それは、「なぞなぞ」。文房具屋さんや、花屋さん、八百屋さんなど、いろんなお店にかくされたなぞなぞが、全部で50個載っています。絵の中にヒントがあるので、答を考えながらページのすみずみまでながめてみ て。読み終わったら、自分でなぞなぞを考えてもたのしいですね。

    1,100円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • お勉強でもなく学習でもなくあそんでいたら「ことば」の力が身についていました

    世界中にファンをもつ絵本作家・五味太郎さんが贈る、「ことば」の絵本。「うごきのことば」「ようすのことば」など、品詞ごとに括る全 10巻セットです。子どもがはじめて出会うことばの意味も、ユーモアたっぷりの五味さんの絵を見て納得。「いるいる、こんなひと!」と思わず笑ってしまう登場人物たちに注目!


    <セット内容> ●言葉図鑑①うごきのことば
    ●言葉図鑑②ようすのことば
    ●言葉図鑑③かざることば(A)
    ●言葉図鑑④かざることば(B)
    ●言葉図鑑⑤つなぎのことば
    ●言葉図鑑⑥くらしのことば
    ●言葉図鑑⑦たとえのことば
    ●言葉図鑑⑧かくれたことば
    ●言葉図鑑⑨しっぽのことば
    ●言葉図鑑⑩なまえのことば
    17,600円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • わたしたちは、こんなにいろいろな動きをしているんだね!

    言葉を絵で表現して品詞別に分け、1巻ずつにまとめた言葉の図鑑。
    この巻は人や物の動作・作用を表す「動きのことば=動詞」570語を収録。

    朝の住宅街、動物園、プール、商店街など、身近な生活の風景が画面いっぱいに描かれ、そこにいるひとたちの動きを表すことば=動詞が全部で570語載っています。絵を見てことばの意味を知ったり、「〇〇しているひとはどこ?」と絵探しをしたり、たのしみ方はいっぱい。ひとの動きをいきいきととらえる、動詞の図鑑です。

    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ことばとあそぼう

    動作のしかたや物のありかた、その程度をあらわす「ようすのことば・副詞」を470語を収録。
    五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。
    言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。

    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ことばとあそぼう
    さまざまな生活の中で見かけるようすや、心の動きをあらわす256語を収録。五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ことばとあそぼう
    物のようすや性質をあらわす「かざることば・形容動詞」を256語を収録。五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ことばとあそぼう
    言葉と言葉のつづきぐあいや意味をはっきりさせたり、話し手の立場をあらわしたりする、文章の「つなぎのことば・助詞」を47語を収録。五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ことばとあそぼう
    生活の中での話し言葉として人間関係に欠かせない「あいさつ・感動詞・接続詞」を収録。五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ことばとあそぼう
    「~のような」「~のみたいな」など、「たとえのことば」などを収録。五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 同じことばでも、ちがう意味
    文字にすると同じ言葉でも、話す人や場所が異なると、意味もちがってきます。 「言い換え・暗示・省略」など、言葉の機能を楽しく紹介。五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • ことばとあそぼう
    五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。意識や判断、動作・作用の性質を示す役目の「助動詞」16語と、似たはたらきの「連語」8語を収録。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 「なまえ」っておもしろい
    物の名前だけでなく、見えないものや場所などの名をあらわす言葉「名詞」を収録。 五味太郎さんの選んだことばと描いた絵の組み合わせもおもしろい。言葉遊び絵本として、子どももおとなも楽しめる言葉の図鑑。
    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 2,420円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 2,420円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 鳴き声の大合唱!

    こねこたちが、ニャーニャー鳴くのはあきちゃったと、なんと「ブーブーブー!」と鳴きだせば、すずめが「モーモーモー!」、くまは「コケコッコー!」、かっこうも「ワンワンワン」、と参加する。
    さかなが原っぱを散歩し、かえるが空を飛んでいく。もうめっちゃくちゃの大さわぎ!
    テンポの良いことばと楽しい絵が、音楽劇のよう。

    1,540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • おもいきり大きな声で読んでください

    小学生にぴったりの詩集。大きな声で読んでください。
    なぜかすっきり、気分爽快。いらいらする時、むしゃくしゃする時も大きな声で読むと効果がある。
    次々とへんてこな事が起こる詩の絵本。

    1,100円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 動物たちの特徴あふれる俳句の数々。
    俳句絵本。雪野袋(フクロウ)、コンサブロー(狐)、トゲマル(ハリネズミ)、大耳はな(象)、鳩野ポッポ(ハト)、河うそ雄(獺)が四季ごとに集まる俳句会。だじゃれみたいな俳句、食いしんぼう俳句、ほのぼの俳句など動物たちの特徴あふれる俳句の数々。
    1,320円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:215

最近チェックした商品履歴を残さない