NEW
jas 冷蔵
商品コード:2202090019070

【6/8(日)締切/梅酒・梅シロップ用】有機青梅(南高梅)1kg前後|つるた農園

6/8(日)締切→ 6/15(日)発送予定
2,300円(税込)
2,130円(税抜)
サイズ・容量
1kg前後
産地・原産国
有機青梅(奈良県産)
メーカー
つるた農園
*6/8(日)締切 → 6/15(日)発送予定です。
*【梅干用】は入荷と発送時期が異なるため、別途ご注文くださいますよう、お願いいたします。

※諸事情により入荷予定が変わる場合もございます。ご了承ください。


つるた農園さんが手塩にかけて育てられた有機梅で、今年もおいしい「梅しごと」をおたのしみください。

古来より屈指の梅どころとして名高い、奈良県五條市西吉野にあるつるた農園さんは、 家族経営で柿や有機南高梅を栽培しており、圃場や農産物への目の行き届きがよいと評判の農園です。

6/15(日)冷蔵便にて発送予定です

奈良県五條市西吉野町にある農園【つるた農園】

つるた農園

奈良県西吉野町の広さ約3町歩、標高300m~400m傾斜地にあるつるた農園では、 柿や有機南高梅を中心に、心をこめてひとつひとつ果物を育てています。
年間平均気温14度-15度と収穫期の適度な温度差、標高100m-400mの傾斜地は、柿や梅の生育に最適なロケーション。 家族経営で柿や有機南高梅を生産されており、圃場や農産物への目の行き届きがよいと評判の農園です。


ひとつひとつ手でもいだ有機梅で
「梅しごと」をたのしみ、わがやの味を!

  • 青梅

    青梅は梅ジュース・梅酒に

  • 完熟梅

    完熟梅は梅干しに

梅の実の収穫は、見極めが大事!
「つるた農園」では、梅を木から直接収穫します。 落ちてしまった実は柔らかすぎて出荷できません。落ちる寸前の熟した実を見定めながら収穫する作業は大変手間がかかります。収穫期の圃場では梅の芳醇な香りに包まれながら、有機栽培の梅約30t以上の出荷をしています。

  • 生産者・鶴田英夫さん

    生産者・鶴田英夫さん

  • 20240527時点

    2024.5.27時点の生育状況

生産者:つるた農園 鶴田英夫さんより
ご存じの通り有機栽培は、雑草と虫とのたたかいです。非常に手間隙がかかるたいへんな作業です。 肥料は、大豆を主とした堆肥を使い、植物性の肥料を積極的に使っています。 梅仕事ができるのは、1年のなかでもこの時季だけです。梅の熟し具合をみながら、精一杯いいものをお届けできるようにがんばります。奈良県西吉野の「つるた農園」の有機梅をお楽しみください。

【ご注意ください】 ・農作物につき、収穫状況によっては、お届け時期が変更になったり、ご注文をキャンセルさせていただく場合もございます。
・商品出荷後のキャンセルやお届け後のご返品はお受けできません。また、転居や長期不在などで弊社に返送された場合もご返金はできかねます。なにとぞご理解、ご了承下さいませ。

梅シロップの作り方

材料:青梅1kg、砂糖やはちみつなど1kg

1. 梅は洗ってへたを取り、冷凍庫で凍らせる(冷凍すると、梅のエキスが出やすくなる)。
2. 梅(凍ったまま)を消毒した容器に入れ、砂糖やはちみつなどを加えて密閉、冷暗所で保管する。
3. 1日に一度は容器の上下を返して、梅全体に糖液をいきわたらせる。1か月くらいで完成です。

*氷水や炭酸水で割ってさわやかなドリンクに。
*梅の実は自家製ジャムなどに使えます。
*洗双糖、黒糖、はちみつ……甘味料によってさまざまな味わいをたのしめます!
*「梅干し用青梅」でも、梅酒や梅シロップをつくれます。果肉がやわらかめなので、にごりがちになりますが、それもまた味わいです。(画像:梅干し用南高梅使用)

●お届け便に、梅でつくるレシピや手順を紹介した「梅しごとメモ」を同梱します。



この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない