絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
ゲームでは、さまざまな能力へのチャレンジができます。たとえばこれは、色・形・数を見分けて判断する能力を、充分に活用しなければなりません。「論理」「技術」「コミュニケーション」……生きるための多様な能力を体験してみてください。 宍戸信子さん(一般社団法人子どもと育ち総合研究所)
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります
●色形数あわせゲーム ●対象年齢:5歳頃~ ●参加人数:2~4人 ●所要時間:15分
ひとり6枚づつカードを配り、それぞれ表にして並べておきます。
残りは裏返して山にし、場に置きます。
順番に山から1枚めくり、そのカードと「色・形・数」がぜんぶ「違う」カードを手札から探して、各々1枚出してめくったカードの上に重ねていきます。
次はいちばん上のカードと「違う」カードを……と続けます。
出せる手札が0の人は山からもう1枚引きます。
アクションカードは、ひとり飛ばしや2枚取りの指示が。
最初に手持ちのカードがなくなったひとが勝ち!