東京店
大阪店
絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックライフ・コスメ・雑貨
オーガニックフーズ
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
全商品から探す
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
クレヨンハウスオリジナルスイーツ
全部見る
絵本の定期便 ブッククラブ
有機野菜の定期便西からの旬菜便
育児雑誌『クーヨン』
オーガニックなワンテーママガジン『いいね』
絵本・書籍の出版
書店様へ
カートに入れました
ご注文いただけます
少し大きくなったらお昼寝の時の肌掛けに
そしてまた大きくなったらひざ掛けに
生まれたてのあかちゃん、何でくるんであげようか。そんな悩みにぴったり!
ほこりを寄せつけず、抗菌性、UVカット効果が期待でき、吸水性、放湿性も高いシルク。あかちゃんにやさしい素材です。新生児は、胎児のような体勢で足を曲げ、少ししっかり包んであげると、安心してよく眠ります。
新生児の赤ちゃんがぐっすり眠るくるみかた
生まれたての赤ちゃんは、誕生した瞬間からずっと過ごしてきた暗くて、いつも暖かくて、少しせまいお腹の中とは違う、とても大きな環境の変化の中にいます。慣れるまでは少したいへんです。そのため、新生児の頃は胎児の時のような体勢で足を曲げ、少ししっかりときゅっとまるく包んであげることにより、お腹の中にいた頃のような感覚を覚え、安心して眠ります。
①おくるみの上の方に、赤ちゃんを寝かせます。
②できれば自然に足を曲げ、お腹の方に下の生地をかぶせます。
③右か左どちらかの生地を少し引っ張りながら、背中の下へ包みます。
④反対側の生地も同様に、背中の下へ生地を少しひっぱりながら包み完成!
シルクのこと
シルクは、18種類のアミノ酸を含むたんぱく質からできていて、肌に潤いを保ち乾燥から守ります。繊細な赤ちゃんの肌はもちろん、敏感肌やアレルギー体質の方にも安心してお使いいただける、お肌に近い天然繊維です。またコットンの1.3倍の吸水性、1.5倍の放湿性を持っていて、暑いときは汗を吸湿し、外へ放出するので汗をかく季節もさらっと快適に過ごせます。
寒いときもシルクの繊維そのものの中に空気を多く取り込み、体熱を繊維の中に閉じ込めて逃がさないので、薄くても暖かさを保てます。
そのほかにも、ほこりやチリをよせつけにくい、微生物の繁殖を抑制して肌を正常な状態に保つ抗菌性による消臭や脱臭効果、UVカット効果など、シルクはとても優秀な繊維です。
●取扱い方
長くお使いいただくために、洗濯の際は注意が必要です。
中性洗剤を溶かした40℃以下のぬるま湯で手洗い後、優しく脱水してください。
または中性洗剤を使用し、小さめのネットに入れて、洗濯機のドライコースで洗濯してください。その後、形を整え日陰で平干ししてください。