●「あなたの質問」お受けします。
質疑応答の時間を設けます。
ご参加の方で、講師にご質問のある方は、チケット購入時のお名前を明記のうえ、メールでお送りください。(お名前は読み上げません)
※お時間の都合上、すべての質問にお答えすることはできません。また、講演中にZoom上で挙手いただいても対応できかねます。何卒、ご了承くださいませ。
\ 2025年5月16日(金)17時まで募集します! /
第163回 原発とエネルギーを学ぶ朝の教室
「あまりに危険なサイバースパイ・サイバー攻撃法案
ーいまこそ自分のプライバシーを守る手段を手に入れましょうー」
- 講師
-
小倉利丸 さん(JCA-NET代表理事・富山大学名誉教授)
- 参加費
- オンライン:1,200円(税込)
会場参加:1,500円(税込)
- 企画・進行
- 落合恵子(クレヨンハウス主宰)
- 開催日時
- 2025年5月18日(日)
講演 10:00~11:30
配信開始 9:40~
※見逃し配信はありません
- 形式
- クレヨンハウス東京店+Zoomをつかったオンラインライブ
- チケット販売期間
- 2025年5月17日(土) 19:00まで

小倉利丸
おぐら・としまる
JCA-NET代表理事。富山大学名誉教授。専門は、現代資本主義論、情報資本主義論。民衆に対する監視社会化や、資本主義のグローバル化、とりわけGAFAなどのビッグテックによる情報やプラットフォームの占有・寡占化に抗する市民運動を続けている。著書に『監視社会とプライバシー』、『多様性の全体主義・民主主義の残酷:9・11以降のナショナリズム』(ともにインパクト出版会)など。最新作は『サイバースパイ・サイバー攻撃法案批判』(PDF版は無料公開中)。最近廃姓運動を開始。姓を外して「としまる」と名乗りはじめた。
【オンラインでのご参加方法】
インターネットアプリZoomを使ったオンライン講演会です(ご参加さま同士のお顔が見えない設定で行います)。本ページからチケットをご購入ください。
その後、講演に入るためのURLなどをお知らせしますので、メールが迷惑メール等に振り分けられてしまわないよう、@crayonhouse.co.jpのドメインを受信設定してください。
【チケット購入~視聴までの流れ】
1)講演日の2-3日前からZoomの講演会URLとパスワードをお知らせいたします。
2)開催当日、その講演会URLからご参加ください。
(事前にURLをクリックしてZoomに接続できるか、ご確認ください)
※URLの譲渡や共有は固くお断りしております。
会場での参加をご希望の場合のお問い合わせは、直接ミズ・クレヨンハウスへご連絡ください。
クレヨンハウス東京店 ミズ・クレヨンハウス
TEL 0422-27-1447 (11~21時)
E-mail josei@crayonhouse.co.jp
(お客様都合によるキャンセル・ご返金はできかねますので、ご了承願います)
※東京店店頭でのお申込み・お支払いも可能です。お気軽にお申込みください。