絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります
3/2放映、TBSのテレビ番組『ぴったんこカン・カン』で紹介されました クレヨンハウスのおもちゃ売り場で取材、中村獅童さん&松岡昌宏さん&安住アナがあそんでいたゲームが、こちらの『リングディング』です。大人も熱中! はじめてのメンバーでも盛り上がれるパーティゲームにもおすすめです。★カードの通りに、指に色ゴムをはめたら、ベルをチーン! 子どもさんから、親子で、お孫さんと、三世代であそべるので、店頭でも人気の商品です♪
子どもの意外な一面を発見 4〜11歳の子どもたちに贈って一緒にあそびました。おもしろかったのが、4歳の子はおにいちゃんたちが盛り上がって競うのに参加せず、ひとりで黙々とリングをはめては、「できた! 次のカードちょうだい」とくり返していたこと。マイペースで根気強い一面を見ることができました。(編集部・吉原)
グッド・トイ2012受賞
★スピード勝負 対象年齢:4歳くらい~ 参加人数:2人~6人 所要時間:10分
早いもの勝ちで、ベルをチン! ドイツ・アミーゴ社から、またまたユニークなゲームが登場しました。 指示カード通りに指にカラフルなゴムをはめて、ベルをチーン! と鳴らすというシンプルなルールが魅力です。
ちいさいお子さんとあそぶときには、早いもの勝ちではなく、できた順にみんながベルを鳴らす、というふうにルールを変えてもよいですね。それぞれのたのしみ方で、それぞれに盛り上がることができる。これぞまさにゲームの醍醐味と言えるのではないでしょうか。早くベルを叩けたときの爽快感は格別ですが、まちがえてしまってもワイワイたのしい、そんなすてきなゲームなのです。
3/2放映、TBSのテレビ番組『ぴったんこカン・カン』で紹介されました
クレヨンハウスのおもちゃ売り場で取材、中村獅童さん&松岡昌宏さん&安住アナがあそんでいたゲームが、こちらの『リングディング』です。大人も熱中! はじめてのメンバーでも盛り上がれるパーティゲームにもおすすめです。★カードの通りに、指に色ゴムをはめたら、ベルをチーン! 子どもさんから、親子で、お孫さんと、三世代であそべるので、店頭でも人気の商品です♪
子どもの意外な一面を発見
4〜11歳の子どもたちに贈って一緒にあそびました。おもしろかったのが、4歳の子はおにいちゃんたちが盛り上がって競うのに参加せず、ひとりで黙々とリングをはめては、「できた! 次のカードちょうだい」とくり返していたこと。マイペースで根気強い一面を見ることができました。(編集部・吉原)
グッド・トイ2012受賞
「おもちゃコンサルタント有資格者」と、保育、医療、福祉など各分野の専門家たちからなる「選考委員会」が選考しています。子ども達に健全で遊びよいおもちゃを選考し、おもちゃの普及に努めることを目的とした活動です。
特定非営利活動法人日本グッド・トイ委員会が運営しています。