ペットフードこそ、海外有機を!
国産なのに、心配なペットフード。日本のペットフードは、食品衛生法の対象外だということをご存知でしょうか?
安全の基準が低く、何を信頼したらいいかわからない……という声があるのが現実です。
私は、以前から愛猫には必ず海外産のペットフードを選ぶようにしていましたが、今回このヤラーのグレインフリー(穀物不使用)を試してみたところ…… うちの猫ちゃんは「これおいしい! 満タンまでいれてね」と言わんばかりのおねだり顔をしてくれました。
やっぱり、人間もペットも美味しくてからだにもやさしいのを食べたいですね。ペットフード選びでお悩み中のかたにおすすめです!
(大阪店野菜市場・O)
「ORGANIC」
■ヤラーのペットフードはすべてEKOの認定を得たオーガニック原材料を使用しています。
また、有機に関するヨーロッパ規定に基づいて生産されています。
■原材料となる動植物へのホルモン剤、遺伝子組み換え物質、除草剤殺虫剤等は一切使用されていないことが保証できます。
また原材料の生産地までさかのぼれるトレーサビリティを保証できる事と、一つ一つの生産地が高水準の規定を満たしているかどうかを定期的に検査していることがヤラーの高品質を守っています。
「ANIMAL WELFARE」
■ヤラーのペットフードのベースとなる原材料は、家禽・牛・魚です。
その為、それらの動物には誠意をもって接する事が大切だと考えています。
■オーガニックの家畜には、それぞれの生態に合わせてストレスが最小限になる成長環境に従い、十分なスペースが与えられます。
ヤラーは動物も人も同様の生存権を認めようとする考えを持っています。
「100% HEALTHY」
■ヤラーのペットフードは、犬や猫が健康的に生きる為に必要なビタミン・ミネラル・タンパク質・アミノ酸などを含んでいることから、総合栄養食となっています。
■肉の含有量を高める事で嗜好性と栄養価が高く、またオーガニック原材料を使用することで消化もされやすいフードとなっています。
■化学着色料、香料、調味料、保存料の化学物質は添加していない為、残留農薬の心配を解消する事ができます。
保存料にはビタミンEとローズマリー抽出物を使用しています。
賞味期限は短くなりますが健康への負担は非常に少なくなります。
■ウエットフードはパッキング工程で減菌される為栄養価のあるビタミン類やミネラル類の質が劣化しないようにしています。
<自然だからかわいいペットに安心して与えられます。>
●ヤラーは世界ではじめてオーガニックペットフードをヨーロッパに導入し、ナンバーワンシェアを誇ります。
●日常の食事から動物本来の健康や病気への抵抗力を付けてほしいと願い、原料本来の旨みを引き出すように仕上げました。
●自社基準ではなく、第三者機関であるオーガニック認証団体の認定を受けたフードなので安心して大切なペットに与えることができます。
原材料のみならず製造工程や工場内部も公開し、徹底した品質管理やトレーサビリティが確保され作られています。