絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
カートに入れました
ご注文いただけます(取寄せの場合には入荷までに7日以上かかる場合もございます)
★キャロブの実は大きい鞘(さや)に入っていますが、種子である豆を取り除いた後の、鞘の部分を焙煎して粉末にしたものがキャロブパウダーです。
★種子からはアイスクリーム、ゼリー、プリン等の増粘剤 として利用されるローカストビーンガムが得られます。
★暖かい気候で育ち、キャロブの木の高さは12mにも達します。
★主な栽培地域はイタリア、スペイン等の地中海沿岸とメキシコやアメリカ合衆国、インド諸国、南アフリカ、オーストラリアや中近東を含む世界の多くに広がっています。
★キャロブの歴史はとても古く、古代エジプト時代から甘味料として用いられていたとされています。洗礼者ヨハネは砂漠を越える間、キャロブの種子に蜂蜜を混ぜ合わせたものを食べたという伝説から “St.John‘s bread”(聖ヨハネのパン)とも呼ばれています。