商品コード:9784000280884

豊かさと棄民たち 水俣学事始め

どの公害事件にも共通する差別のパターン
3,300円(税込)
3,000円(税抜)
著者名
原田正純/著
出版社名
岩波書店
ページ数
144
シリーズ名
双書 時代のカルテ
発売日
2007/04/06
<出版社からの内容紹介>
どの公害と環境破壊にも、共通の法則性がある。汚染は歴史的・地域的差別の上に発生し、被害者の存在は常に隠蔽され忘却されてゆく。医師として患者と共に闘い続けた著者が、水俣学という総合的な人間学を構想する。今も終わらない社会的差別の構造にメスを入れ、経済発展の陰に「棄てられた」犠牲者たちを真に追悼するために。
品切れ中

品切中にてご注文いただけません

戦後80年特集/朝の教室講師の「未来への一冊」選

戦後80年の間、数々の公害が引き起こされ、国は棄民政策を採った。患者に寄り添って水俣病解明に生涯を捧げた著者は、人を棄てることで成り立つ物質的な豊かさを告発した。(池内了さん/天文学者・宇宙物理学者)
戦後80年特集TOPへ

この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない