商品コード:9784272510191

治安維持法一〇〇年

子どもに尋ねられても、もうはぐらかさない、ぼやかさない!
2,420円(税込)
2,200円(税抜)
著者名
荻野富士夫、歴史教育者協議会(歴教協)/編
出版社名
大月書店
ページ数
200
発売日
2025/04/03
<出版社の内容紹介>
治安維持法は、男子の普通選挙法と同じ1925年に成立し、小林多喜二を死に至らしめた極悪な法として知られる。
天皇制国家=「国体」の護持、戦争遂行のために拡張され、植民地でより苛烈に運用された。
思想・信条の自由を奪うものであった治安維持法は、教育の場もターゲットとし、多くの人々の人生を狂わせた。
他方、戦中・戦後を生き延びた人々もいる。
「新しい戦前」ともいえる現状を見据え、その歴史から学びたい。 (大月書店 角田三佳さん)

カートに入れました

お買い物を続ける カートへ進む

※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります

この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない