商品コード:9784309229447

NEXUS 情報の人類史 下 AI革命

今こそ、過去の歴史に学ぶときだ
2,200円(税込)
2,000円(税抜)
著者名
ユヴァル・ノア・ハラリ/著 柴田裕之/訳
出版社名
河出書房新社
ページ数
328
発売日
2025/03/05
<出版社からの内容紹介>
「ネクサス」(NEXUS)とは?
――「つながり」「結びつき」「絆」「中心」「中枢」などの意
人間ならざる知能を前に人間の「絆」(ネットワーク)を守れるか?
 AIの真の新しさとは何か?
 それは、自ら決定を下したり、新しい考えを生み出したりすることができるようになった史上初のテクノロジーだという点にある。
 私たちは、ついに「人間のものとは異質の知能」(エイリアン・インテリジェンス)と対峙することになったのだ。
 *
 憎悪の拡散、常時オンの監視、ブラックボックスの中で下される決定……。
 AIが社会の分断を加速させ、ついには全人類から力を奪い、人間と人間以外という究極の分断を生み出すのを防ぐことはできるのか?
 *
 今こそ、過去の歴史に学ぶときだ――
 古代ローマの政争や、近世の魔女狩り、ナポレオンの生涯などから得られる教訓を通じて、知の巨人が「AI革命」の射程を明らかにする。

カートに入れました

お買い物を続ける カートへ進む

※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります

戦後80年特集/朝の教室講師の「未来への一冊」選

この人の本はいつも目からウロコの話ばかりで、昔も今も人間の社会が情報の伝達の方法によっていかに変わるか、絶対に知っておくべきです。野放しのAIは本当に怖いです。(ピーター・バラカンさん/ブロードキャスター)
戦後80年特集TOPへ

この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない