絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
「おはなし」がどのように生まれて、わたしたちの元にやってくるか知っていますか? ちいさな家に住んでいるおじいさんが、タイプライターを打つところから、物語ははじまります。 おじいさんはやっと書き上げた1枚の紙を手に持って外に出て、植物の種をまくように、その紙を土に埋めました。 それからせっせと世話をすると、なんとそこから、なんと芽が! よく見ると、葉っぱは、おはなしが書かれている紙でできているようです。 さらに紙でできた葉っぱが大きくなり、生い茂るほどになると、おじいさんは紙を収穫し、束にして家に帰ります。 最後に表紙をつけ1冊の本になると……。 おはなしが生まれる様子を、まるで生きもののように描いた作品。 わたしたちが、夢中になって本を読んでしまうのは、そんなわけがあったのですね。
おとなにもおすすめ!2023/1/1放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。 >これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら
ご注文いただけます(取り寄せの際は、入荷まで2週間以上かかる場合もあります)