絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
こんな大人、ほかにはいない!やんちゃな工作少年は、「調子にのった」まま個性派おもちゃ作家になった! 木のおもちゃの開発・販売、工作教室、保育園等の空間造りなどを手掛ける「無垢工房」を主催し、TOYクリエイターとして活躍される野出正和さん、初の著書。野出さんが子ども時代からTOYクリエイターとなった現在までを語る楽しいエッセイと共に、これまで作ってきたおもちゃカタログ、身近なもので、思いもよらない遊び方がうまれる工作指南(写真つき)も多数掲載した豪華な1冊です。 もくじ ○調子にのれるよ。調子にのろうよ。(まえがき) ○エッセイ ○理想の子ども部屋 ○工作 道具の使い方・・・・・カッター/はさみ/ボンド 紙コップで工作・・・・・紙コップ組体操/ノデリョーシカ/ビー玉キャッチ/紙コップ腕時計/紙コップめがね/紙コップパペット CDで工作・・・・・CDヨーヨー/CD糸車 新聞紙で工作・・・・・SHIN-KURU 段ボールで工作・・・・・段ボールでそり 野出流材料集め ○来るか!ぼくのおもちゃが「伝承おもちゃ」になる日
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります
埼玉県在住のTOYクリエイター。「無垢工房」主宰。
「日本すいか割り推進協会」推進委員。テレビ東京系バラエティ番組「進め!コロコロからくり装置王選手権」優勝。飯能市のアトリエでおもちゃ作りをするかたわら、全国の幼稚園・保育園での工作教室、全国のおもちゃ店でのデモンストレーションなどに飛び回っている。
先日、ジュンク堂書店池袋店様にて開催された木工工作のワークショップも大盛況のうちに終了。