目次
・長 新太×五味太郎
魚とか鳥なんかから愛読者カードがきたら最高だね。
・五味太郎×林明子
オッ、すごいことを言う。“世界中が絵本みたいなもの”って!
・糸井重里×高橋源一郎
わからないことのおかげで、世界の広さが見えるんだ。
・高橋源一郎×谷川俊太郎
ドラクエは絵本をダメにしませんよ。子どもっておとなだから。
・谷川俊太郎×山田馨
編集者の役割とか、絵本でやる意味が、もっと話されてもいいよね。
・山田馨×司 修
絵本をつくってる間は、自分を旅しているようなものです。
・司 修×岸田今日子
わからないところというのは、わかることがいっぱい秘められている場所なんだ。
・岸田今日子×スズキコージ
ある期間だけ尋常でなくなる、これがきっといいんだろうな。
・スズキコージ×小沢 正
つまりね、アカデルミックな人ってのが、必要なのよ。
・小沢 正×佐野洋子
絵本がなくても生命に別状はない。だから、絵本っていいのよ。
・佐野洋子×沢野ひとし
そこが全然違って、佐野さんはアーチストで、ぼくは職人的なんですよ。
・沢野ひとし×田中和雄
お金もうけよりも、気持ちもうけです。
・田中和雄×江國香織
ONとOFFの間が大事なんだよね。
・江國香織×高橋章子
素直にわがままになれるって、すばらしいことだよ。
・吉本ばなな×佐野洋子
感覚的には、いつもひとり。
・黒井健×五味太郎
一緒にいたいだけですよ。絵でそれにつきあってみたいだけです。
・復刊によせて(新規原稿):松田素子