このページ内で絞り込む
絞り込み
価格で絞り込み
配送手段で絞り込み
発売日で絞り込み

全商品から探す

絞り込み条件すべて解除

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンなし)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:10
  • 助けたいのは、ゾウさんだけじゃない!
    ※イラスト入りの場合、商品ページのものとはモチーフが違うものもあります。どんなイラストかは届いてからのおたのしみに!
    ※ご自身で楽しんでいただくためのものです。転売はご遠慮ください。
    ※サイン本は宅急便でのお届けのみとなります。ネコポス(ポスト投函)などを希望されても、承れませんので予めご了承ください。


    雪平鍋(アルミや銅でできた小ぶりな鍋)を頭にかぶったユキヒラさんが、ゾウさんと待ち合わせています。来るなりゾウさんは「おなかすいた」。
    みずみずしい草を5トン食べたいというリクエストに応えて取り出したのは……緑色のマッチとおたま!
    目の前の誰かを、おなかいっぱいにしてあげたい。
    ユキヒラさんの思いは、じつはクレヨンハウスの思いと同じです。
    ユキヒラさんは魔法みたいに解決しましたが、わたしたちに魔法はありません。
    誰もがおなかいっぱい食べるために、さあ、何をしますか?


    2,640円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 講演タイトル 「描く細胞」。オンライン(Zoom)で聴講できます。
    会場参加(2,000円)をご希望の方は直接ご連絡ください:
    クレヨンハウス東京店 本と、おもちゃと。
    TEL 0422-27-2114(11時~19時)
    E-mail ehon@crayonhouse.co.jp
    品切れ中
    1,500円(税込)
  • 高橋源一郎さんが、青年の悩みに答えるべく魂を込めた現代版『君たちはどう生きるか』
    946円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 自分が好きなものにうそをつかず、まっすぐにむかっていく少女の物語。

    小学4年生のマコが見つけた、屋根の上に大きなオブジェが飾られ、庭にはたくさんの彫刻が並ぶ不思議な家。
    そこは、過去に美術教室を開いていた芸術家のおじさんの家でした。
    絵を描くことが大好きで、将来画家になりたいマコは、そのおじさんの作品に強く惹かれ、そこで絵を習うことになります。
    絵本『ハナはへびがすき』の作者、画家・蟹江杏さんによる初の小説。


    1,980円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • まるでパレード!

    「おーい」と呼ばれたうさぎたちが「えっさほいさ」と列をなしてやってきて、今度はそのうさぎたちに「おーい」と呼ばれると、次にあらわれたのはにぎやかにさえずる小鳥たち。
    生きものだけでなく、りんごだって長ぐつだって、呼ばれたものたちが、パレードをしているみたいに登場し、ページのなかを自由に動きまわります。

    絵本や長編小説も手がける注目の画家、蟹江杏さんが描く、シュールで不思議なだけではない、ページから伝わってくる力強い生命力がなんともクセになる絵本です。



    おとなにもおすすめ!2024/11/24放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。
    これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら

    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • バラと詩からはじまった「戦後」

    戦争が終わり、空から爆弾を落とされることがなくなったある日、「わたし」は母からバラの苗をもらいました。
    風の日も雨の日もお世話をして、ついに見事なバラの花が咲き誇ります。
    そのよろこびを書いた詩が、「わたし」の詩人としての最初の一歩でした。
    詩人・こやま峰子さんの実話が、画家・蟹江杏さん(下記にも登場!)の絵で絵本になった一冊。
    平和になったからこそ、バラは咲き、詩が生まれたのです。

    1,980円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 自分の「好き」も、誰かの「好き」も、たいせつ。

    いきものが好きなハナ。へび、カエル、ミミズ、クモなど、人間の友だちみんなは苦手だと言うけれど、ハナは魅力を知っています。
    ある日ハナは、へびやミミズたちをみんなに会わせたくて学校へ連れて行きますが、みんなは驚いて逃げてしまいました。
    わかってもらえず、がっかりするハナに、ハルが話しかけました。
    「もようがすごくきれい」。 そしてふたりは……。



    おとなにもおすすめ!2022/2/6放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。
    これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら

    1,540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 助けたいのは、ゾウさんだけじゃない!

    雪平鍋(アルミや銅でできた小ぶりな鍋)を頭にかぶったユキヒラさんが、ゾウさんと待ち合わせています。来るなりゾウさんは「おなかすいた」。
    みずみずしい草を5トン食べたいというリクエストに応えて取り出したのは……緑色のマッチとおたま!
    目の前の誰かを、おなかいっぱいにしてあげたい。
    ユキヒラさんの思いは、じつはクレヨンハウスの思いと同じです。
    ユキヒラさんは魔法みたいに解決しましたが、わたしたちに魔法はありません。
    誰もがおなかいっぱい食べるために、さあ、何をしますか?


    2,640円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • やさしい気持ちになりたくて

    この間はゾウさんと待ち合わせしていたユキヒラさん。
    今度は木々が枯れた土地で、おなかがすいてイライラしているキリンさんと待ち合わせています。
    やわらかい葉っぱをおなかいっぱい食べられたら、きっとやさしい気持ちになれると言われてユキヒラさんが取り出したのは、オレンジ色のおたまとマッチ。
    森を切り開いて、人間の食料しかつくらない畑にしたら、キリンさんたちのごはんはどうなると思いますか?
    人間だけがおなかいっぱい食べられるのは、とっても不公平!


    2,640円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 迷子のクジラさんのために!

    雪平鍋(雪のような模様がついた小ぶりな鍋)をかぶったユキヒラさんが、広い海の上で出会ったのは、まだ子どものクジラさん。
    おかあさんとはぐれてしまい、しばらくごはんが食べられていないようです。
    ユキヒラさんは、クジラさんのからだと同じぐらいの量のオキアミを用意するために……、水色のおたまと、火のついたままのマッチを、海の中へ!?


    2,640円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:10

最近チェックした商品履歴を残さない