「おとうとうさぎ」シリーズ新刊発売!
○シリーズ紹介
スウェーデンの子どもたちがベスト1に選んだ、大人気シリーズ絵本。
おとぎの森に暮らすおとうとうさぎは、おばけに遭遇したり、魔女につかまったり、いろいろなことに巻き込まれます。「どうなる? おとうとうさぎ!」と、毎回ハラハラドキドキ。そして、どの作品もこまか~く描き込まれていて、見飽きることがありません!
最新9作目『ドラゴンたいじだ おとうとうさぎ!』では、勇者のひとりと間違われてしまったおとうとうさぎが、汚れたポニーと毛糸の鎧で、おそるおそるドラゴン退治に行くことに……。おとうとうさぎならではのやさしさとひらめきで、切り抜けられるのか!?ちょっぴりこわがりだけど、今作のおとうとうさぎはひと味ちがいます!
○キャラクター紹介

最新作『ドラゴンたいじだ おとうとうさぎ!』に登場。ママうさぎにだっこされ初登場。めでたく、おとうとうさぎの家族が増えました。すえっこうさぎのほにゅうびんを取りに行ったところで、おとうとうさぎにハプニングが!

最新作『ドラゴンたいじだ おとうとうさぎ!』に登場。おとぎのもりのおうさまがかっている、大きなドラゴン。ふだんはおとなしいけれど、最近ごきげんななめのようす。それには理由があって……?

主人公。少しこわがりな性格だが、どんなピンチにも機転をきかせて立ち向かっていく。

おとぎの森に暮らす、うさぎの家族。 おとうとうさぎと、にいさんうさぎ、ねえさんうさぎ、いもうとうさぎ、すえっこうさぎの5にんきょうだい。 ママうさぎ、パパうさぎ、離れて暮らすおばあちゃんうさぎがいる。

『おばけのめをみて おとうとうさぎ!』に登場。「おとぎのもりのこわいところ」で出会ったおばけ。こわがらずに、ちゃんと目を見てみると……。

『まじょにはクッキー おとうとうさぎ!』に登場。「おとぎのもりのこわいところ」に住んでいる。おばあちゃんうさぎのしあわせクッキーを食べると、あれれ?

『ひみつのおかしだ おとうとうさぎ!』に登場。「おかしこうじょう」にいる。こどもたちをはたらかせるこわーい存在だが、その正体は……?

『おばけイカにきをつけろ おとうとうさぎ!』に登場。「ふしぎのうみ」にいる大きなイカ。「おとぎのもり」のいきものたちをつかまえて、すいそうに閉じ込めているとのうわさが。

『うんがよくなりますように おとうとうさぎ!』に登場。ついてないことが起きるときには、必ずどこかにいる。ページのすみからすみまで、よく見てみてね。

『おばけでんしゃだ おとうとうさぎ!』に登場。「おばけでんしゃ」のうんてんしゅ。うんてんのじゃまをされるのが大きらい。コーヒーとおかし片手にうんてんしているのだが……。

『うちゅうじんだぞ おとうとうさぎ!』に登場。おとぎのもりの木を盗む宇宙船「アンドロメダのふくしゅう」号のじょおう。部屋には、今まで征服した星の写真が飾られている。おとうとうさぎに向けて、ゆびから「さいみんビーム」をだしたけれど……?

『ミイラのなぞをとけ おとうとうさぎ!』に登場。ホテルで働いている。こわがりだけど、おとうとうさぎと一緒におばあちゃんうさぎを捜索!意外な一面が……?
〇著者情報

ヨンナ・ビョルンシェーナ スウェーデン・エースキルストゥーナ生まれ。マルメの学校で漫画制作を学んだ後、イギリス・ロンドンの芸術大学セントマーチンに入学。ロマンチックでちょっと不気味、かつユーモアのある絵を、新聞や雑誌などに発表している。「おとうとうさぎ」シリーズ(クレヨンハウス)は、『おばけのめをみて おとうとうさぎ!』がスウェーデンの子どもたちが選ぶ本の人気投票「BOKJURYN2007」0~6歳部門でベスト1に、『ひみつのおかしだ おとうとうさぎ!』も「BOKJURYN2010」でベスト1に選ばれた。
新刊発売記念! いまだけの特別プレゼント!
いまなら、最新作『ドラゴンたいじだ おとうとうさぎ!』をご購入いただくと、「作者 ヨンナさんのサイン入り 描きおろしイラストカード」と、「ドラゴンたいじだ おとうとさぎシール」が 、1冊につき各1枚ずつ付いてきます!(※特典はなくなり次第終了させていただきます)