【レシピ】ジャガイモの米粉フリット

クレヨンハウス・レストランシェフが贈る季節のレシピ
ORGANIC RECIPE

<クレヨンハウス通信 vol.532掲載>
蒸した有機じゃがいもを米粉の衣でカリッと揚げて、
アメリカンドック風のおやつに!



◆ジャガイモの米粉フリット

有機じゃがいもは味が濃く、蒸して揚げただけなのにそのおいしさといったら!
ワインやビールのおともにも。

(材料 2人分 調理時間 約20分)

ジャガイモ 大2個
塩(蒸しあがりの時用) 適量

■衣
【A】
水 150ml
米粉 100g
ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 小さじ大盛2
てんさい糖 大さじ1-2
塩 ひとつまみ

揚げ油 適量
カラーピーマン 適量
グリンリーフ 適量

■つくり方

1:ジャガイモは芽を取り、好みのサイズにカットし、蒸し器でやわらかくなるまで蒸す。蒸しあがった熱々のジャガイモに塩(適量)をふって冷ます。
2:Aをボウルに入れ、均一にかき混ぜて衣をつくる。1のジャガイモを衣にくぐらせて、油を熱した鍋に、すこしずつ入れる。
3:衣の表面が色づいて香りが出て、カリッとしてきたら取り出す。器にお好みの野菜と盛りつけてできあがり。

シェフのひと口ポイント 数個ずつ入れて、揚げ油の温度を保つこと。
揚げ油の温度が高くないと膨らみにくく、また衣どうしがくっつきやすくなります。
小粒な新じゃがなら、ころんとまるごとでもOK。

レシピ:オーガニックレストラン広場 山田真規子