中原恵峰(なかはらけいほう)さんは、佐賀県南西部に約300年前から伝わる
郷土芸能・面浮立(めんぶりゅう)で使用される「浮立面」(ふりゅうめん)の
面師職人として、70年近くご活躍されてきました。
その、長年培われてこられた彫りの技術が、2023年に『佐賀県重要無形民俗文化財』に登録されました。
樹齢約120年の佐賀県産のクスノキから彫出される兜は、
すべて中原さんが贈られるお子さんの健やかな成長を願って、
一彫りひと彫り心を込めて製作されています。
面作りから発展してきた木彫の技のうつくしさと凄みをもつ、
世代を超えて受け継いでいきたい逸品です。
木槌を使った力強い彫りを間近でご覧いただきながら、
中原さんのお話を伺えるまたとない機会です。
五月人形の購入を考えている方、実物を見てから決めたい方、
売り場スタッフと相談しながら商品を検討したいという方など、
ぜひ、クレヨンハウス東京店(吉祥寺)にお越しください!
【 3/3(日)】中原恵峰さん 手彫り兜(かぶと)実演会!


- イベント
- 中原恵峰さん 手彫り兜(かぶと)実演会
- 開催日時
- 2024年3月3日(日)11時~16時頃
- 会場
- クレヨンハウス東京店 2F 本と、おもちゃと。
- お問い合わせ
- TEL:0422-27-2114(11時~19時)
email/omocha@crayonhouse.co.jp
