
【2/17-3/11】谷川俊太郎さん 田淵章三さん『子どもたちの遺言』写真パネル展

―たくさんの「ことば」を遺してくれた谷川俊太郎さんの子どもへの想いとは・・・―
昨年11月に92歳で亡くなられた、谷川俊太郎さん。
私どもクレヨンハウス店頭の追悼コーナーでは、年代を越えた大勢のかたがたが今日も立ち止まり、
時間をかけて谷川さんの「ことば」たちを味わってくださっています。
当然のことではありますが、「ことば」って、こんな風にひととヒトをつなぐものであるのだと改めて考えています。
この機会に、谷川さんの瑞々しいことばたちと出会っていただきたく、パネル展を開催します。
子どもの素直で真っすぐな表情を写した田淵章三さんの写真に、
谷川さんがことばを寄せた写真詩集、『子どもたちの遺言』。
ご担当の編集者さんからの「ほんができるまで」の思い。
おふたりの印象的なエピソードのインタビュー記事等、パネル27枚と同時に展示します。
谷川さんの、子ども観と未来への想いに触れていただく機会になれば、と願っています。
何度もお願いしてきた講演の時の、あの口調、あの声、あの笑顔を思いだしながら。
谷川俊太郎さん追悼コーナーも展開中ですので、こちらも併せてご覧ください。
皆さまのお越しをこころよりお待ちしております!
昨年11月に92歳で亡くなられた、谷川俊太郎さん。
私どもクレヨンハウス店頭の追悼コーナーでは、年代を越えた大勢のかたがたが今日も立ち止まり、
時間をかけて谷川さんの「ことば」たちを味わってくださっています。
当然のことではありますが、「ことば」って、こんな風にひととヒトをつなぐものであるのだと改めて考えています。
この機会に、谷川さんの瑞々しいことばたちと出会っていただきたく、パネル展を開催します。
子どもの素直で真っすぐな表情を写した田淵章三さんの写真に、
谷川さんがことばを寄せた写真詩集、『子どもたちの遺言』。
ご担当の編集者さんからの「ほんができるまで」の思い。
おふたりの印象的なエピソードのインタビュー記事等、パネル27枚と同時に展示します。
谷川さんの、子ども観と未来への想いに触れていただく機会になれば、と願っています。
何度もお願いしてきた講演の時の、あの口調、あの声、あの笑顔を思いだしながら。
谷川俊太郎さん追悼コーナーも展開中ですので、こちらも併せてご覧ください。
皆さまのお越しをこころよりお待ちしております!
- イベント
- 谷川俊太郎さん 田淵章三さん『子どもたちの遺言』写真パネル展
- 開催日時
- 2025年2月17日(月)~3月11日(火)
- 場所・問い合わせ先
-
クレヨンハウス 東京店2F
本と、おもちゃと。
☏:0422-27-2114(11:00~19:00)
✉:ehon@crayonhouse.co.jp