絵本特集:2021年の干支「うし」は絵本でも大活躍!
【クレヨンハウス通信 No.480】
干支の順番を決める競争に、歩くのは遅いけど、前もって出発することで順番が2番になった牛。
こんな牛のように、先を急がずとも着実に一歩一歩、歩んでゆく一年にしたいですね。

10件あります
10件あります
【クレヨンハウス通信 No.480】
干支の順番を決める競争に、歩くのは遅いけど、前もって出発することで順番が2番になった牛。
こんな牛のように、先を急がずとも着実に一歩一歩、歩んでゆく一年にしたいですね。
絵本でいろんな牛にふれてください
牛といったらどんなイメージをおもちですか? 大きい? おいしそう? それともこわい? のっそりしている? 牛にまつわる絵本を集めてみたら、いろいろな牛たちがいて、あらためて驚きました。
考えてみれば、古代では農作業や牛車として活躍していた牛。現代では牛肉や牛乳などでは身近な存在ですが、実際に生きている牛を見るのは牧場くらいしかありませんね。ぜひ、絵本を通して牛たちにふれてみてください。
大阪店 野尻