商品コード:2521950001124

【2025年お節句分】三童子三段飾り(特製垂幕:山里/菖蒲)

手にして遊べる季節人形。おかたづけも楽しみです。
78,100円(税込)
71,000円(税抜)
メーカー
小黒三郎/遊プラン(日本)
サイズ・容量
飾った状態のサイズ:幅38×高さ39×奥行22cm
原材料・材質
●素材/本体:ブナ(厚18m)飾り段:シナ合板 垂幕:麻、もうせん:木綿 ●付属品/飾り段、垂れ幕、もうせん、収納紙箱付
外箱有無
2025年お節句分としてご予約をお受けしております。
2025年4月末頃までにお届けできる予定ですが、制作上の諸事情によりお節句に間に合わない場合もございます(分かり次第、すみやかにご連絡させていただきます)。



必ずお読みください
*ご予約確定後のキャンセルはお受けできません。受注制作のため、ご理解のほどお願いいたします。
*完成次第のお届けのため、ご注文時にお届け日時のご指定を承ることができません。(ご指定いただいてもご希望に添えません) 納期に余裕をもってご注文いただけますよう、お願いいたします。
*小黒三郎さん(遊プラン)の組み木のお節句人形は、国内各地のたくさんの職人さんの手を経て、一つひとつていねいに作られています。そのため、様々な事情により制作に遅れが生じることもございます。

誠に恐れ入りますが、上記ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。

完成次第のお届けとなります

日本の美しい自然、山里や森の中で、子どもたちと動物たちが楽しく平和に遊んでいる。そんなイメージから生まれた五月人形です。「ウマのりかぶと童子」「クマのり金太郎」「シカのりウサギっ子」「リス、かがり火、槍」の4つの円形に収まる組み木で構成されています。(こちらの作品は4つの円がくり抜かれた箱へ収納できます)
堀内あきさんの型染め垂れ幕が華やかさを添えます。

※ご注文時に垂れ幕(菖蒲)(山里)から1色を選んでご指定ください。

●ご注意ください
・天然木を使用しているため、木目や色調がひとつひとつ異なります。
・本製品は、木片のかたちの制約上、木地に直接水性塗料をしみこませて着色しています。そのため樹種や木目によって色をはじく部分があり、色の濃い部分と薄い部分が必ず現れます。これは不良ではなく、工房で検品して合格したものですので、木目や着色ムラを理由とした返品交換はお受けできません。なにとぞご理解いただきますよう、お願いいたします。

●お手入れについて
・保管の際は、ほこりをブラシなどで払い、箱に入れて保管してください。
・木地仕上げの木製品は 特に湿気を嫌うので、押し入れなどに保管する場合は、乾燥剤を一緒に入れることをおすすめします。
・色あせ等が気になる場合は「お色直し」が可能です(有償となります)。
・部品を紛失された場合は、その部分のみを制作することも可能です(有償となります)。
●修理等について
色付けされた部分は、飾っているうちに色が褪せてくることがあります。これは自然な経年変化ですが、気になる場合は「お色直し」が可能です(有償となります)。また、パーツなどのお取り寄せについては、ご相談ください。



木のおもちゃは、小さなパーツが含まれる場合がございます。誤飲防止のために、子どもひとりで遊ばせないようにお気をつけください。

この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない