絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります
ちいさなことでも ひとつ新しくするだけで、毎日がフレッシュでたのしくなります。 一人ひとりの暮らしが、社会を変える力を信じて。
クレヨンハウスの発行する育児雑誌「月刊クーヨン」、ワンテーママガジン「いいね」、「クレヨンハウス・ブックレット」は、下記サイトにて電子版のご購入が可能です。 *外部サイトへ移動します
新しいバリアフリーへ!
ちいさなことでも ひとつ新しくするだけで、毎日がフレッシュでたのしくなります。
一人ひとりの暮らしが、社会を変える力を信じて。
大河内直之さん(東京大学先端科学技術研究センター特任研究員)
●この「バリア」を変えたい!
三浦まりさん(政治学者)
立石結夏さん(弁護士)
指宿昭一さん(弁護士)
安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト)
能條桃子さん(NO YOUTH NO JAPAN代表理事)
岩本菜々さん(POSSE学生ボランティア)
上田昌文さん(市民科学研究室代表理事)
●バリアフリーなデンマークの常識
くらもとさちこさん(デンマーク在住ライター)
●クレヨンハウスレストランのバリアフリー
山口広登さん(一般社団法人Ayumi代表)
●不寛容のバリア「排除アート」って?
五十嵐太郎さん(東北大学大学院工学研究科教授)
●環境過敏症をなくすために
加藤やすこさん(環境ジャーナリスト)
●バリアをつくらない 香害フリー・低電磁波グッズ
【連載エッセイ】
いま、わたしにある言葉
落合恵子