絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
ムシムシ新聞社の記者、てんとうむしの七星あまみちは、読者からの質問に答えるのが仕事。 今回受けたのは、昆虫の「擬態(ぎたい)」についての質問です。 擬態とは、天敵から身を守るため、まわりの物や、他の生きものと、見分けがつきにくくなった生きもののすがたのこと。 どんな擬態があるのか? どうしてそのようなすがたになったのか? 七星あまみちは、擬態の生きものを探しながら、調べをすすめます。 木の枝や鳥のフンにそっくりな幼虫がいたり、飛んでいるフクロウのように見える蛾がいたり……。 取材を進めるうちに、遭遇する不思議なすがたをした生きものたち。 そこには、生きものたちが長い月日をかけて獲得していった、生存しようとする工夫が凝縮されています。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります