絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
大阪の老舗道具屋のむすめイカルは、ものごころついたころから、父親が道具をあつかう様子を見て、古道具にまつわる蘊蓄や逸話をおとぎ話のように聞いて育った。 だが、イカルが13歳になる年、両親が急逝したことにより、東京に住む遠縁の親戚の元に引き取られることになる。 慣れない東京暮らしのなか、古道具の目利きが得意だったということも手伝って、ひょんなことから上野の博物館で働くようになるイカルだが、勤め先は、外には出せないような曰く付きの品物が眠る古蔵の中だった。 古蔵の整理をすすめるうちに、ある品物が無くなっていることに気づき……。 文明開化のすすむ明治時代、ひとりの少女が出合った怪異のひそむ盗難事件の真実とは。 児童文学作家富安陽子さんによる渾身のオカルトミステリー。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります