絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
長い間、戦争をしていました。 終わりの見えない戦争。 そのうち、武器を作る金属が足りなくなり、大将が命じたのは、学校、教会など国中のありとあらゆる鐘を溶かして、世界一大きい大砲をつくること。 ところが、出来上がった大砲を放ってみると……。 キン!コン!カン! 何度放っても玉は出ず、国中に鐘の音だけが鳴り響きました。 すると、敵地からも同じ音が聞こえてくるではありませんか。 鐘の音をきき、兵たちは、みんな、武器を放りだして、走り、踊り、敵、味方関係なく、平和のはじまりを喜びあいました。 まるで大砲の玉のように丸いフォルムで描かれた兵たちがつくった武器が争いを止める。 戦争の愚かさ、無意味さが伝わる作品。
おとなにもおすすめ!2024/1/28放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。 >これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります