絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります
怖いけど見てみたい……それが猛毒をもつ生きものでしょう。自然界には、かまれるとひどい目に遭う生きもの、食べると危ない、触っただけで痛い思いをするといった、色とりどりの猛毒生物が潜んでいます。 でもだいじょうぶ。 逆にいえば、かまれなければ、食べなければ、目立たない地味な生きものにも、毒をもつものがいるということを知っていれば、問題ないということです。油断せずに注意して観察すれば、ほとんどの生きものは安心・安全なのです。 怖いでしょうが、よ~くみてください。大切なのは色、形、どんな毒なのか、その毒をどういうふうに使うかなどを知ることです。そして、その生きものが、どうして毒をもっているのかという不思議を考えましょう。それがわかったとき、猛毒をもつ生きものが、自然の中で生きている理由がわかるでしょう。すると、たちまち猛毒をもつ生きものが怖くなくなりますよ。知ることで、恐れが消えるのです。広い知識というものは、その意味でも大切ですね。
コモドオオトカゲの狩りの様子
監修者のことば
今泉忠明/動物学者 日本動物科学研究所 所長
怖いけど見てみたい……それが猛毒をもつ生きものでしょう。自然界には、かまれるとひどい目に遭う生きもの、食べると危ない、触っただけで痛い思いをするといった、色とりどりの猛毒生物が潜んでいます。
でもだいじょうぶ。
逆にいえば、かまれなければ、食べなければ、目立たない地味な生きものにも、毒をもつものがいるということを知っていれば、問題ないということです。油断せずに注意して観察すれば、ほとんどの生きものは安心・安全なのです。
怖いでしょうが、よ~くみてください。大切なのは色、形、どんな毒なのか、その毒をどういうふうに使うかなどを知ることです。そして、その生きものが、どうして毒をもっているのかという不思議を考えましょう。それがわかったとき、猛毒をもつ生きものが、自然の中で生きている理由がわかるでしょう。すると、たちまち猛毒をもつ生きものが怖くなくなりますよ。知ることで、恐れが消えるのです。広い知識というものは、その意味でも大切ですね。
コモドオオトカゲの狩りの様子