絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
漁師さんが海で捕っている魚の3割が捨てられているそうです。 それは2022年の日本の捕獲量約300万トンのうち、約100万トンもの魚が捨てられていることになります。 捨てられてしまう、そんな魚をどうにか利用できないかという漁師さんたちの思いに、 料理人の梛木春幸(なぎしゅんこう)さんが立ち上がり、未利用魚を使った人気の駅弁「桜島灰干し弁当」という 商品が誕生するまでを描いたノンフィクション。 大阪の日本料理店で総料理長をしていた梛木さんが、母親の病気のため、故郷の鹿児島に帰ったことが きっかけとなってはじまったこの取り組み。 「何とかしたい! 決して諦めない!」という 梛木さんの情熱がこもった一冊です。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります