絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
生まれつき色を識別できない11歳の少年オーデンは、亡くなった科学者のヨナおじさんの研究室で、「レインボープロジェクト」と書かれた紙片を見つける。その言葉から、ヨナおじさんの研究は、「オーデンが色を見られる」ようになるために進められていたと考えたオーデンは、ヨナおじさんのことを調べはじめる。 ヨナおじさんが住んでいた家の庭にあった物置小屋の地下で、パラゴンと名乗る一体のロボットと出会い……。 慢性的な物資の不足による過度なインフレ、世界中で起きている戦争、「クワーティ」と呼ばれる腕時計型のコンピューターを子どもからおとなまでが身に着け、世界的な水不足によって配給制がとられているこの「パラゴンとレインボーマシン」の世界。 わたしたちの住む世界との共通点も多いこの物語の世界で、機転を利かせ、謎を解きながら成長していくオーデンから目が離せません!
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります