絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
毎日同じトイレじゃつまらない。それなら、こんなトイレはどうだろう? ふにゃふにゃトイレ。すわったおしりにあわせるように、トイレがふにゃりとまがってくれる。 たかいトイレでするときは、よじのぼるのにひとくろう。もれるよもれる、もれちゃうよ。 ルーレットイレ、ギタートイレ、トランポリントイレ、ボートイレ……、次々にどんどんでてくるへんなトイレ。 ぼくのとっておきは「トイレットコースター」。ところが、トイレットコースターがぬすまれた!
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります
かぞくでお越しのお客さま。おにいさんがテーブルで見ていた『ぼくのトイレ』がとても気になっていた様子のいもうとさん。同シリーズの『ぼくのがっこう』を案内すると、おにいさんの隣りに座ってご覧になっていました。おとうさんから「ひとり一冊だよ」と言われ、最終的に選んだ本は、おにいさんが読んでいた『ぼくのトイレ』。よくよくいもうとさんに聞くと「前に、『ぼくのおふろ』をここで買って気に入ったんだよ」と教えてくれました。(東京店子どもの本売り場 I)
かぞくでお越しのお客さま。おにいさんがテーブルで見ていた『ぼくのトイレ』がとても気になっていた様子のいもうとさん。同シリーズの『ぼくのがっこう』を案内すると、おにいさんの隣りに座ってご覧になっていました。おとうさんから「ひとり一冊だよ」と言われ、最終的に選んだ本は、おにいさんが読んでいた『ぼくのトイレ』。よくよくいもうとさんに聞くと「前に、『ぼくのおふろ』をここで買って気に入ったんだよ」と教えてくれました。(東京店子どもの本売り場 I)