絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
毛皮や角、革を目当てに動物たちが乱獲されていた時代、ワニの一種であるカイマンも、他の動物と同じように漁師によって捕獲されていました。 たくさんのカイマンが住む川のほとりにある町で、親のカイマンを漁師の手によって殺されてしまったあかちゃんのカイマンは、ファオロという男性に拾われます。 ファオロは、あかちゃんカイマンに「クロ」と名付け、大切に育ててゆきます。 やがて、町でも評判のワニとなり、どんどん大きくなってゆき、3メートルを超えるほどになりますが、ファオロとクロの友情は変わりません。 ちいさいころと同じようにクロはファオロに甘え、寝る時も一緒です。 そして、その友情はファオロが病に倒れ亡くなってしまうまで続きました。 南米ベネズエラで、1900年代にほんとうにあった出来事を元につくられた絵本です。
おとなにもおすすめ!2022/5/1放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。 >これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります