絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
葉っぱの裏に産みつけられた卵からイモムシが生まれ、やがてチョウへ……。 モンシロチョウのほか、ナミアゲハ、ウラギンシジミ、3種類のチョウの卵から脱皮、羽化までの成長のものがたり。 チョウの種類によって脱皮する回数がちがっていたり、脱皮した皮を食べるチョウがいるなど、自然のふしぎさとうつくしさがていねいに描かれており、実際に目の前で成長を見守っているような気持ちになります。 絵に使われている紙も、古い植物画のような雰囲気を出したいと、コーヒーや紅茶などで染めるなどのくふう。 昆虫画家、桃山鈴子さんのチョウへの愛情と好奇心を感じる、科学絵本としてはもちろん、画集としてもたのしめる1冊です。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります