「おとうとうさぎ」シリーズ特設ページはこちら

シリーズで揃えたい
遠方からのご来店で、『おばけでんしゃだ おとうとうさぎ!』をお選びのお客さま。「ほかのシリーズはお持ちだったんですか」とお聞きすると「いえ、はじめてです」とのこと。
本日ご自宅に戻られるそうで、移動のときに読める本を探されているとのことでした。「何度読んでも発見があったり、イラストも細かいところまで楽しめます」などお伝えすると、「何回も繰り返し読める絵本を探していたのでぴったりです、他のシリーズも集めるかもしれません」とお話しくださいました。(東京店子どもの本売り場 N)
テーブルで『おばけでんしゃだ おとうとうさぎ!』を夢中になって読んでいたお子さん。おかあさんが「買って家でゆっくり読もうよ」と、言ってもまったく席を立たず、「絵も細かく描かれていて、読むたびに発見があるんですよ」とお伝えすると、お子さんが今度は『おばけのめをみておとうとうさぎ!」を棚から持ってきて読みはじめました。結局2冊ともお買いあげいただき、「クレヨンハウスに来て、はじめてこの本を知りました。ありがとうございます」とおっしゃってお帰りになりました。(東京店子どもの本売り場 N)
○ヨンナ・ビョルンシェーナ/著
スウェーデン・エースキルストゥーナ生まれ。マルメの学校で漫画制作を学んだ後、イギリス・ロンドンの芸術大学セントマーチンに入学。ロマンチックでちょっと不気味、かつユーモアのある絵を、新聞や雑誌などに発表している。「おとうとうさぎ」シリーズ(クレヨンハウス)は、『おばけのめをみて おとうとうさぎ!』がスウェーデンの子どもたちが選ぶ本の人気投票「BOKJURYN2007」0~6歳部門でベスト1に、『ひみつのおかしだ おとうとうさぎ!』も「BOKJURYN2010」でベスト1に選ばれた。ほかにも『まじょにはクッキー おとうとうさぎ!』がある。
今後の活躍が期待される若手作家のひとり。
スウェーデン・エースキルストゥーナ生まれ。マルメの学校で漫画制作を学んだ後、イギリス・ロンドンの芸術大学セントマーチンに入学。ロマンチックでちょっと不気味、かつユーモアのある絵を、新聞や雑誌などに発表している。「おとうとうさぎ」シリーズ(クレヨンハウス)は、『おばけのめをみて おとうとうさぎ!』がスウェーデンの子どもたちが選ぶ本の人気投票「BOKJURYN2007」0~6歳部門でベスト1に、『ひみつのおかしだ おとうとうさぎ!』も「BOKJURYN2010」でベスト1に選ばれた。ほかにも『まじょにはクッキー おとうとうさぎ!』がある。
今後の活躍が期待される若手作家のひとり。