絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
地面に穴をほっていたら、ヒゲの爺さんがやって来て「おぬしはなにゆえにかような穴をほっておるのじゃ?」と聞かれたので「ええと、ワニを飼うための水槽をつくるので穴をほっております」と答えたら、「おお、その“ので”の使い方は正しい。学問的には理由、原因を表わすべき場合の接続助詞ということだ。ではごめん」と言って去って行った。どうやらその人はかの大言語学者・金田一京助先生であったような気がする。 「のでのでので」誕生の信じ難い秘話である。たしかに信じ難い。
カートに入れました
※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります