商品コード:9784991342110

立ちあう保育

写真と日報で振り返る、いのちと向き合う保育の記録
2,860円(税込)
2,600円(税抜)
著者名
村中李衣/著 相沢和恵/著
出版社名
ミズノ兎ブックス
ページ数
216
発売日
2024/03/11

1973年に開園した山口県にある「こぐま保育園」。
子どもたちを「教え導く」のではなく、共に生き、人生に立ちあう現場の手がかりをこの園で見つけたという著者。
こぐま保育園50年間撮り続けてきた、園児たちの写真の中から「ふれる」「ひとりじゃない」「つながる」などのテーマに分けてカラーで紹介。
カメラを意識せず、子どもたちの自然で生き生きとした表情が映し出されています。
日報などの保育記録も掲載され、保育者の子どもとの距離感や接し方、子どもたちの反応などが詳細に記録されています。
創設者の木村照子さんをはじめ今までの園長先生のインタビューも収められています。

カートに入れました

お買い物を続ける カートへ進む

※amazon pay 使えます/取寄せの際に入荷まで7日以上かかる場合もあります

東京店で開催中の『立ちあう保育』のパネル展(2024年9月4日~9月24日)をご覧になって書籍をお求めくださったお客さま。
「パネル展をやっていると知らずに来たのですが、店頭で見られて良かったです。パネルを見ていると、どの写真の子どもたちも表情がいきいきしていて思わず涙が出そうになりました」とおはなしくださいました。(東京店子どもの本売り場 I)

この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない