全商品から探す
絞り込み条件すべて解除
-
1,980円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
愛され続けるふたりのかえる
いつだってなかよし! 40年以上にわたり愛され続ける「がまくんとかえるくん」のシリーズ。(函入りではありません)
4,180円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
便利に使える!大・中・小の4種入り
※取り寄せには7日以上かかる場合があります。
※メーカーに在庫がなく取り寄せ不可だった際は、ご注文完了後でもその商品はキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。605円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
はがきが入るA6サイズ
※取り寄せには7日以上かかる場合があります。
※メーカーに在庫がなく取り寄せ不可だった際は、ご注文完了後でもその商品はキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。275円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
はがきが入るA6サイズ
※取り寄せには7日以上かかる場合があります。
※メーカーに在庫がなく取り寄せ不可だった際は、ご注文完了後でもその商品はキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。275円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
絵本のがまくんを忠実に再現
※取り寄せには7日以上かかる場合があります。
※メーカーに在庫がなく取り寄せ不可だった際は、ご注文完了後でもその商品はキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。3,300円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
細かなところまで忠実に再現
※取り寄せには7日以上かかる場合があります。
※メーカーに在庫がなく取り寄せ不可だった際は、ご注文完了後でもその商品はキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。3,300円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
なかよりのふたり、がまくんとかえるくんのゆかいなおはなし
ほのぼのと、けれどほろ苦いおはなし。
がまくんが淋しい顔をしている。
「ぼく おてがみ もらったこと ないんだもの」
そこで、親友のかえるくんがしたこととは!
★「友だちになりたい!」絵本です
ふたりでいると、なぜかたのしい。相手が悲しいと、自分も悲しい。ときどきけんかもするけれど一緒にいたい、がまくんとかえるくん。こんな友だちがいたら、幸せだろうな。
★ふたりの会話が絶妙にとぼけています
大事件が起きるわけではありません。水着姿を見られたくないとか、お手紙がこないのが悲しいとか、日々のささやかなできごとや気持ちが描かれています。漂うおとぼけ感に、くすくすっ。
★土や風、季節が香るお話が5つ
「ぼくたちの あたらしい一ねんが また はじまったってことなんだ」5つのユーモラスであたたかなお話に、土と風、季節の香りを感じるような絵が添えられています。1,045円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ふたりでいると、おもしろいことがあるんだね
ある朝のこと、おなじみがまくんはベッドの上に起き上がって、「きょうすること」を紙に書き出してみました。
朝ごはんを食べる、服を着る、かえるくんの家に行く……。
予定表のとおりに、かえるくんとお散歩に出かけた、そのとき!
強い風が吹いて、がまくんの予定表がひらひらと飛んでいってしまいました!
走ってつかまえようと、かえるくんが提案しても「よていひょうをおっかけるなんて ぼくよていひょうにかかなかったもの」と、がまくん。
あいかわらずのがまくんですが、かえるくんは、そんな友人のために、一生懸命、予定表を探しに行きます。
いつもいっしょ。だけど、個性はちがうがまくんとかえるくんの、5つのおはなし。1,045円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ねずみのとうさん、おはなし聞かせて!
夜です。おやすみなさいの時間です。
ベッドの中に入った、7匹の子ねずみたち。
とうさんねずみは、おやすみ前に、ひとりにひとつお話をしてくれるって。
「ねがいごとのいど」、「くもとこども」、「のっぽとちびくん」、「ねずみとかぜ」……など。
愉快な7つのおはなしを聞くうちに、子ねずみたちはぐっすり夢の中……。1,045円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
めんどりかあさんは大あわてで探しますが……1,045円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
豊かな暮らしって何だろう?
歩いていたら、靴ひもが切れてしまったロンソンさん。
新しい靴ひもを買って満足したのもつかの間、今度は新しくなった靴ひもにはつり合わない、古い靴が気になります。
そうして新しい靴、新しい服、新しいぼうし、ついには新しいお屋敷まで!
身の回りのものをどんどん新しいものに変えていったロンソンさんが、最後に見つけた「ぴったり」とは……。
この絵本が米国で刊行されたのは1976年。
人ののぞみにきりがないことを、風刺的にユーモアたっぷり描かれています。
「がまくんとかえるくん」シリーズでおなじみ、アーノルド・ローベルの絵による未邦訳絵本です。1,760円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
不満に思っていたことは、 見方を変えれば……
ちいさな村に住むメシュカおばさんは、朝起きてから夜眠るまで不満ばかり! 家にいる息子や、結婚して家を出た娘、亡くなった夫が建てた家についての文句を、村の人たちに毎日ぶつくさ話していました。ある朝、メシュカおばさんの舌がちくっと痛み、それからおかしなことが次々と起こり始めます。
がまくんとかえるくんのシリーズでおなじみアーノルド・ローベルのユーモラスな絵も味わって。1,760円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
くすっと笑える昔話
昔、大きな山の麓のちいさな家にミン・ローさん夫妻が暮らしていました。
この大きな山といったら、崖から岩や石が落ちてきて、屋根に穴を開けてしまうし、その穴から雨が降込んで部屋の中はびしょ濡れ。
いいお天気の日でも、山の影に覆われて、庭の花や野菜は、ちっとも育ちません。
耐えられなくなったミン・ローさんは村におりて、賢者に山を動かす方法を訪ねました。
大きな木を山に力一杯ぶつけたり、ナベやタライをたたいて大きな音を出したりと、賢者の言う通りにしましたが、山はまったく動きません。
すると、賢者はとっておきの方法を教えてくれますが……。
今までの作品では見たことがない、やわらかいタッチの絵で、アーノルド・ローベルさんが描きます。1,870円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
ものへの愛にあふれたひとりのおじさん
ベルウッドおじさんは、大きな家に住み、家の中の家具や道具をとても大切にしていました。
ある日、家具たちに日光を浴びてもらおうと、玄関のドアを開けて、呼びかけます。すると、ゴロゴロガタガタ大きな音を立てて、ソファからピアノ、ランプまで、家の中のありとあらゆるものが、外に飛びだしてきて……。
まるで、感情を持つように動きだした道具たちとおじさんの、愛とユーモアいっぱいのおはなし。1,870円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
やあ ぼくの名まえはダッドリー・ピピン
街に引っ越してきたばかりの男の子、ダッドリーくん。
街のみんなにじぶんのことを知ってもらおうと、出会ったひとたちに話しかけます。
隣の家の男の子と、友だちがいない子だけが入れるグループ「友だちなしクラブ」を作ったり、マジシャンにじぶんを消してみてほしいとお願いをしたり、迷子になったおまわりさんを助けたりなど、ダッドリーくんの日常は刺激がいっぱい。
挿絵を描くのは「がまくんとかえるくん」のシリーズでおなじみの絵本作家、アーノルド・ローベルさん。
無邪気なダッドリーくんの言葉に、クスッと笑ったり、ほっこりしたり、ハッとさせられたり、読み終わったころにはダッドリーくんと友だちになれたような気分になる、ゆかいなおはなしが12編収録されています。1,760円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
愛され続けるふたりのかえる物語の世界から抜け出した人形も人気です
いつだってなかよし! 40年以上にわたり愛され続ける「がまくんとかえるくん」のシリーズ。
お問い合わせも多く、長らく日本では手に入らなかったふたりのぬいぐるみが、2021年に新しく発売となりました。
『ふたりはいっしょ』をはじめとした物語全4巻と合わせて贈りませんか?11,330円(税込)カートに入れるカートに入れました
鳥の足がアイロンになっているアイロンスズメや、水をあげ続けると、頭にとっても大きな花を咲かせるウエキバチッチ、まるい大きな目がレンズになって、パチッと目をつむると写真を撮ってくれるカメラコケッコなど、どこを探しても見たことのない、へんてこでユニークな鳥たちがたくさん登場します!
どこか知らない世界だったら、こんなちょっと不思議な鳥たちがいるかも!?と、想像しても楽しいですね。
米国の絵本作家で、「がまくんとかえるくん」シリーズでもおなじみのアーノルド・ローベルがカラフルで味わいのあるタッチで描いています。
おとなにもおすすめ!2023/6/25放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。
>これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら