クレヨンハウス東京店(吉祥寺)B1F「未完の本屋」にて、レイチェル・カーソンの著作と生涯をたどる、「レイチェル・カーソン パネル展」を開催いたします。
「環境の世紀」を世界に知らしめたレイチェル・カーソンの足跡をたどり、『沈黙の春』『センス・オブ・ワンダー』といった作品の背景を、貴重な写真を交えてご紹介しています。資料提供は、レイチェル・カーソン日本協会です。
会場では、現在すでに絶版となっているポール・ブルックスによるカーソンの伝記『レイチェル・カーソン』(上遠恵子/訳 新潮社/刊)をはじめ、カーソンの書籍販売コーナーも。貴重なこの機会、ぜひお立ち寄りください。
*5月27日には、カーソンの著作の訳者でもある上遠恵子さんの講演がございます。
この日はカーソンの誕生日でも。
ただいま満席ですが、オンライン配信はまだまだ受付中です。
「環境の世紀」を世界に知らしめたレイチェル・カーソンの足跡をたどり、『沈黙の春』『センス・オブ・ワンダー』といった作品の背景を、貴重な写真を交えてご紹介しています。資料提供は、レイチェル・カーソン日本協会です。
会場では、現在すでに絶版となっているポール・ブルックスによるカーソンの伝記『レイチェル・カーソン』(上遠恵子/訳 新潮社/刊)をはじめ、カーソンの書籍販売コーナーも。貴重なこの機会、ぜひお立ち寄りください。
*5月27日には、カーソンの著作の訳者でもある上遠恵子さんの講演がございます。
この日はカーソンの誕生日でも。
ただいま満席ですが、オンライン配信はまだまだ受付中です。
-
-
第142回 原発とエネルギーを学ぶ朝の教室|上遠恵子さん講演会
テーマは「いま、レイチェル・カーソンの『沈黙の春』と『センス・オブ・ワンダー』を再読する」。
カーソンの伝記や、世界的ロングセラー『センス・オブ・ワンダー』の訳者でもある上遠恵子さんに、あらためてカーソンから学びたいことをお聞きします。ご一緒に、自然とともに生きる感性を磨きましょう!
>5/27(土)上遠恵子さん講演会【オンライン参加チケット】はこちらから