しかけ絵本・ポップアップ絵本
「しかけ絵本・ポップアップ絵本」人気ランキング(週間)
件数:5件
-
夢のような魔法を、ポップアップで華やかに描きます
おなじみの「シンデレラ」が、ポップアップ絵本に。
キラキラ光る馬車やドレスなど、華やかなしかけがいっぱい!
メインのページにはもちろん、サイドのページにも工夫が凝らされた、贅沢なマシュー・ラインハートの絵本です。
©Matthew Reinhart5,060円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
センダックのモンスターたちが、しかけ絵本で登場
モーリス・センダックのイラストが、マシュー・ラインハートの手によって、しかけ絵本となりました! 魅力あるモンスターがたくさん登場! センダックって魔法使いみたい。 br>
●動画でみる(製作・大日本絵画)
3,520円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
たくさんのポップアップで、海の生物にせまる
超人気作『恐竜時代』に続く、太古の世界シリーズ第二弾の本書は、前作のインパクトはそのままに、35体以上のポップアップと最新の古生物情報で、海の怪獣たちの世界に立体的に迫ります!
ますます冴えわたる、サブダとマシューのしかけに目が釘付けです。品切れ中4,180円(税込) -
【動画でチェック】大切なあの人にも、伝えたくなる絵本です
人生を豊かにする6つの知恵をおしえてくれるノナばあさん。
その物語の世界がポップアップ絵本に。
原作のやさしい雰囲気を再現しながら、ページを開くたびに広がる立体的でファンタジックな世界には、思わず歓声が上がります。品切れ中4,400円(税込)
件数:5件
しかけ絵本といえば、このおふたり!
-
ロバート・サブダさん
Robert Sabuda 1965年米国生まれ。ポップアップブック・アーティスト。若い頃からアーティストとしての才能に恵まれ、子どもの本のイラストレーターに。豪華なコラー ジュから技巧が光るポップアップ絵本まで、作品は多岐にわたる。代表作に『不思議の国のアリス』『クッキーカウント』(ともに大日本絵画)などがある。
≫サブダの本を見る -
マシュー・ラインハートさん
Matthew Reinhart 1971年米国生まれ。幼少期から美術に関心が高く、暇さえあれば絵ばかりを描いていた。大学卒業後、遊学で訪れたニューヨークでロバート・サブダと出会う。彼の説得で工業デザインを学びポップアップの世界へ。サブダとの共著『恐竜時代』はじめ、オリジナル作品『スター・ウォーズ』などを手がける。
≫ラインハートの本を見る
精密でダイナミックなしかけが見事な、立体恐竜百科です。
ポップアップで表現された35体の恐竜と50種類以上の最新恐竜情報も紹介。恐竜ファンには 見逃せない! 無視できない一冊。