※お届けは最新号1冊となります
●便利な定期購読をおすすめします!
クレヨンハウスのオンラインストアから[クーヨン]定期購読をお申し込みいただくと、
【特典1】毎月送料無料でお届けします。
【特典2】当月号の電子版が無料で読めます
-
-
定期購読はこちらの号からスタートします!(品切れになった場合は翌月号からになります)
月刊クーヨン2025年8月号 特集:こころとからだを守ること あかちゃんの時から教えたい1,210円(税込)出版社名:クレヨンハウス
ページ数:80
発売日:2025/7/3
[特集] 不妊対策も食事から
妊娠期から離乳までごはんの力ですこやかに
産後の授乳から、てんやわんやの日々がはじまり、
離乳食では子どもの「好ききらい」やアレルギーに悩み……。
子どもの食まわりの課題には「正解」がなく、
一人ひとりのオーダーメイドになるだけに、
迷いも大きくなりますね。
次号では、子どもの発達課題に合わせたそれぞれの時期の「食」と、
不妊対策にもなる「マイナス2歳から」の食事法を
とことんご紹介します。
● 大原青子さん
「母乳・ミルク・離乳食も、敏感期を大切に」
● エミールこども育園のレシピより
「あかちゃんを育むやさしい離乳食」
● 国光美佳さん+三浦亜希子さん
「不妊対策はマイナス2歳からのミネラルごはんで」 ほか

育児の時間がぐっとたのしく、ラクになる、かぞくの育児マガジン。
0~6歳の育児をたのしんでいるひとたちがたくさん登場する、タイムリーな特集では、 育児中に感じるたくさんの疑問や不安にお答えする知恵と、これからの時代に知っておきたい「食」や「医療」の最新情報などをお届けします。医食同源なレシピ、自然派医師による健康ガイド、絵本とたのしむ数あそびなど、毎月の連載も充実! 子どもの本の専門店・クレヨンハウスならではの「絵本」情報もたっぷり。クーヨンは「子ども」が主役でありながら、大人の育自(自分も育っていこう!)も大事に考えます。子どもとの暮らし、子どものまわりにいる大人のみなさんを応援します!
0~6歳の育児をたのしんでいるひとたちがたくさん登場する、タイムリーな特集では、 育児中に感じるたくさんの疑問や不安にお答えする知恵と、これからの時代に知っておきたい「食」や「医療」の最新情報などをお届けします。医食同源なレシピ、自然派医師による健康ガイド、絵本とたのしむ数あそびなど、毎月の連載も充実! 子どもの本の専門店・クレヨンハウスならではの「絵本」情報もたっぷり。クーヨンは「子ども」が主役でありながら、大人の育自(自分も育っていこう!)も大事に考えます。子どもとの暮らし、子どものまわりにいる大人のみなさんを応援します!
育児に役立つクーヨンの連載
*深津高子さん 「子どものつぶやき観察」
*小笠直人さん 「絵本とたのしむ数の楽校」
*子どもも大人も元気になる「居場所」
*永原味佳さん「医食同源のつくりおき」
*山下直樹さん「『気になる子』のためのわらべうた」
*本間真二郎さん 「細菌上手な暮らし方」
*大木学さん・華さん 「生まれたときから緩和ケア」
*落合恵子 「また木を植えてみようじゃないか」
*「子どもの本の学校」
*「親子でクレヨンハウスにようこそ!」
*「Petit Journey ―映画・音楽・アート・ステージ・イベント情報」
*「Cooyon eyes ―育児世代のためのニュース解説」「朝の教室」
*「今月の絵本・新刊絵本」
*「Book Review」
*「みんなのトーク広場」
編集長・戸来祐子から
育児中の大人の時間もたいせつに! おかあさんやおとうさんを孤独にさせてはいけない。経済も社会も法律もどんどん変わっていく中で、子どものためにもNEWSに遅れない家族設計を。子どもの未来、わが家の未来をしっかり考えていきましょう。