粘土・工作素材
-
1,320円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
園用教材のおまとめ買いに
カートに入れたあと、step1で「数量」を入力し、step2で「色」を指定してください。
その他の特記事項がありましたら、step3で「備考欄」に内容を入力してください。
*輸入品のため、輸入元で欠品の際は、1か月ほどお待ちいただく場合がございます。
●万が一、口に入っても安全
粘土の素材は、すべて食品と同じ安全基準を満たしているので、誤って口に入れてしまっても安心。
●手であたためるとやわらなくなる
常温ではかたいが、手で時間をかけてあたためるとやわらかくなる。逆にかたちをつくったものは、そのままかたまる。
●自然の滅菌作用で衛生的!
もともと蜜ろうに備わっている滅菌作用で、あそんでからひと晩経つと、細菌とバクテリアが消滅する。
(上記はシュトックマーの実験結果に基づく。幼稚園児に蜜ろう粘土で日中あそんでもらい、細菌とバクテリアのテストを実施したところ、夕方はまだ粘土の中に細菌とバクテリアが確認されたが、翌朝には消滅していた)
板状のねんどを好きな量だけ手にとり、体温であたためます。徐々にやわらかくなったら、創作のはじまり。子どもの創造力をじっくりと引き出すよう、意図的に常温では硬くなるようにつくられています。あたためている時間から、もうイマジネーションはむくむくと広がっているはず。独特の透明感と光沢が、作品に幅をもたらします。乾く心配がないので、何度もくり返し使えます。
主成分が蜜ろうなので、誤って口に入れても、まったく害がありません。
天然のみつろうの甘い香りも、たのしみです。
Brake off as much modelling beeswax as you want from the sheet、 warm it in your hands.
透明感のあるシュトックマーの蜜ろう粘土なら、人物や動物のこまかな表情もこのとおりです!
6,600円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
やわらかめなので、ちいさな子にも
蜜ろう粘土ですが、シュトックマーの蜜ろう粘土ほど固くなく、はじめから割とやわらかいので、ちいさいお子さんにもおすすめです。440円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
やわらかめなので、ちいさな子にも
蜜ろう粘土ですが、シュトックマーの蜜ろう粘土ほど固くなく、はじめから割とやわらかいので、ちいさいお子さんにもおすすめです。440円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
やわらかめなので、ちいさな子にも
蜜ろう粘土ですが、シュトックマーの蜜ろう粘土ほど固くなく、はじめから割とやわらかいので、ちいさいお子さんにもおすすめです。440円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
やわらかめなので、ちいさな子にも
蜜ろう粘土ですが、シュトックマーの蜜ろう粘土ほど固くなく、はじめから割とやわらかいので、ちいさいお子さんにもおすすめです。440円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
光が織りなす多彩な色 つくってあそぶペーパークラフト
中世の教会にはステンドグラスの素晴らしいローズウィンドウ(薔薇窓)があります。窓からの光の効果で輝きを変えるステンドグラス。繊細な色と明るさの質を演出しています。その伝統的な薔薇窓を家庭で再現できるようにつくられた専用の紙をローズウィンドウといいます。
この本では立体的な作品やステンドグラス風の作品のつくり方などを紹介しています。ローズウィンドウをちぎったり、貼ったり、ハサミで切ったりして、大人も子どもも楽しめる作品づくりをしてみませんか。
220円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
作品を飾る枠としても使える
トランスパレントペーパー用のフレームが新発売!大中小そしてミニサイズがセットになって、トランスペーパーのあそびの幅が広がります。子どもはちぎって貼って形を作り…思わぬ美しさが現われて驚きます。 創造的で面白い素材です。
176円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
トランスパレントの可能性をもっと広げるなら
トランスパレントは、ツヤと張りのある薄い半透明の紙です。
折り紙ように折ったり、切ったりしたパーツを貼り合わせ、創作します。
重ねることで濃淡が生まれ、多彩な表現ができます。
陽の光を通すので、窓辺に飾ると、ステンドグラスのようなやさしい光がこぼれます。
このガイドブックには、さまざまなトランスパレントの折り方だけでなく、フレームを使った貼り絵やキャンドルホルダー、透かし絵など、工作のヒントが満載。見ているだけでもたのしくなるような冊子です。
330円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
これひとつでハロウィンの雰囲気が広がります!
ペーパーファンタジーズは、1923年にデンマークで設立されたペーパーデコレーションブランドで、 現在はその拠点をリトアニアに移し、その美しい形と色彩で、世界中の顧客を魅了しています。
蛇腹に折りたたまれたペーパーをひらくと、ほうきにまたがった魔女が飛んでいる姿(ほうきの後ろには黒猫も連れていますよ!)が連続して現れます。お部屋の天井や窓辺につければ一気にパーティー気分!
990円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
1,540円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
なめらかで、やわらかな手ざわり
ヴァィブレ社のカラーねんどは、ジャガイモでんぷんなどを原料に、安全性にこだわってつくられています。扱いやすいやわらかさで、固くなりにくく、発色がいいのも特長です。
また、混色もたのしめるように、白色が多くセットされているので、オリジナルのカラーをつくることもできます。
手でこねたり、丸めたり、ヘビのように長く伸ばしたり、自分の手の力で自在に形が変わるねんどは、思い思いになんでもつくり出せる魔法の素材。
●ねんどの色
白3本、黒1本、緑1、黄1、オレンジ1、赤1、紫1、青1本。1,320円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
なめらかで、やわらかな手ざわり
なめらかで、やわらかな手ざわりのねんどです。1,760円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
なめらかで、やわらかな手ざわり
なめらかで、やわらかな手ざわりのねんどです。
1,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
なめらかで、やわらかな手ざわり
なめらかで、やわらかな手ざわりのねんどです。880円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
880円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
なめらかで、やわらかな手ざわり
なめらかで、やわらかな手ざわりのねんどです。
1,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
なめらかで、やわらかな手ざわり
なめらかで、やわらかな手ざわりのねんどです。
1,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
なめらかで、やわらかな手ざわり
なめらかで、やわらかな手ざわりのねんどです。
1,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
平面から立体に!簡単でたのしい工作素材
●ハニカムペーパーとは
薄い紙を交互に何枚も貼り合わせ、広げると断面が蜂の巣のように見えることから、「ハニカムペーパー」と呼ばれています。日本でも「でんぐり紙」の名前で江戸時代から親しまれています。カットして開くだけで簡単に立体的な造形ができる、たのしい工作材料です。
開く向きによって、アコーディオンのようなヒダが現れたり、ハニカム状になったり。
↑単色は、(左から)パステルグリーン、ライトターコイズ、ターコイズ、ラベンダー、セリーズピンク、フーシャピンク、ピンクの計7色。各色1枚ずつ入った7色セットもあります。品切れ中505円(税込) -
平面から立体に!簡単でたのしい工作素材
●ハニカムペーパーとは
薄い紙を交互に何枚も貼り合わせ、広げると断面が蜂の巣のように見えることから、「ハニカムペーパー」と呼ばれています。日本でも「でんぐり紙」の名前で江戸時代から親しまれています。カットして開くだけで簡単に立体的な造形ができる、たのしい工作材料です。
開く向きによって、アコーディオンのようなヒダが現れたり、ハニカム状になったりします。
↑単色は、(左から)パステルグリーン、ライトターコイズ、ターコイズ、ラベンダー、セリーズピンク、フーシャピンク、ピンクの計7色。各色1枚ずつ入った7色セットもあります。505円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
平面から立体に!簡単でたのしい工作素材505円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
平面から立体に!簡単でたのしい工作素材
●ハニカムペーパーとは
薄い紙を交互に何枚も貼り合わせ、広げると断面が蜂の巣のように見えることから、「ハニカムペーパー」と呼ばれています。日本でも「でんぐり紙」の名前で江戸時代から親しまれています。カットして開くだけで簡単に立体的な造形ができる、たのしい工作材料です。
開く向きによって、アコーディオンのようなヒダが現れたり、ハニカム状になったりします。
↑単色は、(左から)パステルグリーン、ライトターコイズ、ターコイズ、ラベンダー、セリーズピンク、フーシャピンク、ピンクの計7色。各色1枚ずつ入った7色セットもあります。505円(税込)カートに入れるカートに入れました
トランスパレントは、ツヤと張りのある薄い半透明の紙です。
折り紙ように折ったり、切ったりしたパーツを貼り合わせ、創作します。
重ねることで濃淡が生まれ、多彩な表現ができます。
陽の光を通すので、窓辺に飾ると、ステンドグラスのようなやさしい光がこぼれます。