絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックコスメ・コットン・雑貨
オーガニック食品・有機野菜
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
全部見る
絵本が毎月届く「ブッククラブ」
有機野菜の定期宅配西からの旬菜便
育児雑誌「クーヨン」定期購読
パズルに戻る
カートに入れました
子どもたちはたくさんの積み木でいろんなあそびをしたり、形をつくったりしますね。積み木あそびの延長線上に、こんなパターンあそびはいかがでしょう?
ツートンブロックは、直方体を2分割して生まれた直角二等辺三角形と、小刀状の角柱が各8個ずつ、名前の通り2色の木片が、木箱に収められています。セットに入っているパターン表を見て、同じパターンを構成してあそんでください。わかりやすいものから、とてもむずかしいものまであるので、かぞくみんなでチャレンジしてみてはいかがでしょう。
作者の和久洋三さんが主宰する童具館では、パターン表のパターンがすべてできてしまったお子さんが、別のパターンを考えて、アルファベットのA~Zまでできた……などという、つわものたちのさまざまなエピソードがあるそうですよ。
携帯用の積み木としてもたのしめるツートンブロックは、1986年に「ドイツ国際フォルム展」で入賞。
おしゃれなデザインは、子どもだけでなく、おとなまでたのしめる息の長い童具です。