逆立ちコマ・地球コマ
件数:6件
-
286円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
まわり続けるジャイロスコープ! 綱渡りや宙づりも!
このコマは、回転体のもつ性質を利用して、いろいろなあそびをたのしめるコマです。
対象年齢:5歳以上
セット内容:コマ、スタンド、ひも、説明書
▼スタンドの上でまわすこともできます。 ▼サイズ<大>もあります。
●あそび方
1)黒い回転軸にあいている穴に、ひもを通します。
2)輪を回転させながら、ひもを巻き取ります。
3)コマのフレームを持って、ひもをひっぱります。
うまくまわせるようになったら、ためしてみよう
・スタンドの上 ・指の上 ・ボールペンの先
・ひもの上を綱渡り ・ひもでひっかけて宙づり ・コップのふち
●スペースワンダーは「ジャイロスコープ」です
軸を中心に回転する物体を「ジャイロスコープ」と呼びます。
コマをはじめ、自転車の車輪や電動モーターの回転台、地球も、ジャイロスコープです。
ジャイロスコープには2つの性質があり、飛行機や船などの姿勢制御総理やナビゲーションシステムなどに、応用されています。
1)慣性の法則
回転する物体は、そのままずっと回転を続けようとする。
2)ジャイロ効果
高速で回転する物体に、別の方向から力を加えると、力に対して垂直な方向に回転軸を異動させて、元に戻ろうとする。1,210円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
途中で重心が変わって、くるり! と逆立ちします
まわすと、いつのまにか逆立ちする不思議なこま。コツは、少し強めにまわすことです。
クルクルまわるとシマ模様も変わり、逆立ちする瞬間を見たくて、こまから目が離せません。
どうしてこんな動きをするんだろう? と、つい調べてみたくなりますね。
子どもの好奇心を刺激するたのしいおもちゃです。
逆立ちするこまには、<色付逆立ちこま>と<アンティ>もあります。
下の動画のように、こまが重心を移動させてまわりながら逆立ちする瞬間も見逃せませんね!
動画中の<こまのトレイ>はすこしだけすり鉢状になっていて、ふちが付いているのがミソ。
こまが飛び出しづらいので、まわる様子をじっくり観察することができます。594円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
まわり続けるジャイロスコープ! 綱渡りや宙づりも!
このコマは、回転体のもつ性質を利用して、いろいろなあそびをたのしめるコマです。
対象年齢:5歳以上
セット内容:コマ、スタンド、ひも、説明書
▼スタンドの上でまわすこともできます。 ▼サイズ<小>もあります。
●あそび方
1)黒い回転軸にあいている穴に、ひもを通します。
2)輪を回転させながら、ひもを巻き取ります。
3)コマのフレームを持って、ひもをひっぱります。
うまくまわせるようになったら、ためしてみよう
・スタンドの上 ・指の上 ・ボールペンの先
・ひもの上を綱渡り ・ひもでひっかけて宙づり ・コップのふち
●スペースワンダーは「ジャイロスコープ」です
軸を中心に回転する物体を「ジャイロスコープ」と呼びます。
コマをはじめ、自転車の車輪や電動モーターの回転台、地球も、ジャイロスコープです。
ジャイロスコープには2つの性質があり、飛行機や船などの姿勢制御総理やナビゲーションシステムなどに、応用されています。
1)慣性の法則
回転する物体は、そのままずっと回転を続けようとする。
2)ジャイロ効果
高速で回転する物体に、別の方向から力を加えると、力に対して垂直な方向に回転軸を異動させて、元に戻ろうとする。1,760円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
すきな絵や模様を描いて、オリジナルのコマに
まわると、柄を下に「逆立ち」コマです。
白木の生地に、すきな絵や模様を描いて、オリジナルのコマのできあがり!
まわると、絵や模様がどんなふうに見えるのかも、たのしみです。
660円(税込)カートに入れるカートに入れました
件数:6件
コマが勢いよく回りだしたらじっとよく見てて!!スピードがついていれば途中で逆立ちします。遠心力とコマの重心の微妙な関係が感じられたらおもしろいですね。