くるみ割り人形・煙出し人形

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンあり)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:2
  • くるみ割り人形発祥の地、ドイツ・エルフ地方の伝統的な工芸品
    背中にあるバーを上げると口が大きく開く、くる み割り人形。王様や兵隊、警官などの権力者 に対して「かたいものを噛ませて口を封じてしま え!」という風刺の意味も。
    「おもちゃ発祥の地」と称されるドイツ・エルツ地方で、マイスターと 呼ばれる職人さんの細やかな手仕事で、17世紀から受け継がれてきた伝統的な木の工芸品。
    1点飾ってあるだけで、お部屋のムードにぐっと深みが出る、そんなインテリアです。
    (装飾品にて、実際にクルミを割ることはできません)
    12,100円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • くるみ割り人形発祥の地、ドイツ・エルフ地方の伝統的な工芸品
    背中にあるバーを上げると口が大きく開く、くる み割り人形。王様や兵隊、警官などの権力者 に対して「かたいものを噛ませて口を封じてしま え!」という風刺の意味も。
    「おもちゃ発祥の地」と称されるドイツ・エルツ地方で、マイスターと 呼ばれる職人さんの細やかな手仕事で、17世紀から受け継がれてきた伝統的な木の工芸品。
    1点飾ってあるだけで、お部屋のムードにぐっと深みが出る、そんなインテリアです。
    (装飾品にて、実際にクルミを割ることはできません)
    22,000円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:2

最近チェックした商品履歴を残さない