クレンジング
-
6,160円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
汚れを落とすだけじゃない!血色をよくして、肌バランスを整える
乾燥が気になる方は、ダブル洗顔なしでもお使いいただけます
「皮脂の汚れはそのほとんどが脂だから、上質な油分でやさしく浮き上がらせて取り除く」。そんな考え方でやわらかな素肌へと導くクレンジング&マッサージ。肌を柔らかくするスクワランをベースにメイクや汚れを浮き上がらせて洗い流します。 ユキノシタエキス、ウンシュウミカン果皮エキスに加え、より肌に潤いとハリを与える「シア脂」をあらたに配合。ミルクのようなしなやかさが一日の肌疲れをときほぐし、くすみのない肌へ導きます。
クレンジング成分で落とすのではなく、油分で皮脂汚れを浮かせて取り除くタイプなので、マッサージ用としてもご使用いただけます。お肌に元気がなく、沈みがちな朝はマッサージ用としてお使いください。血色をよくして肌全体のバランスを整えてくれるので、お化粧のりもUP。
●使用方法(夜/500円玉大)
手や顔の濡れていない状態で、クレンジング&マッサージを手のひらに取り、指先でマッサージするように顔全体になじませます。指先が滑らかになったと感じたら、水またはぬるま湯でしっかり洗い流します。お肌を柔らかくして、透明感を取り戻します。
スペシャルケア
マッサージ用としても使用できます。朝、メイクの前にマッサージすると、ファンデーションのノリがよくなります。5,940円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
W洗顔不要。メイクや汚れを落としながら、肌のケアをする乳液タイプのクレンジング
ナチュラルな成分なのにメイクや肌の汚れが落ちやすく、角質ケア成分配合で肌のターンオーバー対策も。
リンパに沿ってマッサージした後は、ぬるま湯で洗い流すか蒸しタオルでふき取って。
刺激のすくない乳液タイプなので、敏感肌、乾燥肌にも。
グレープシードオイル・ホホバオイルを贅沢に含み、必要な皮脂を奪わず、しっとりソフトな洗い上がり。 毛穴の奥の汚れや老廃物、油性のメイクアップまできれいに落とします。
クレンジングミルクのあとは、石鹸や洗顔料を使う必要はありません。
肌の角質を穏やかに除去する成分により、くすみのない明るい素肌に。
●使用方法
*アイメイクは、ぬらした綿棒・コットンにクレンジングミルクをつけて、やさしく拭き取ります。
お顔全体を軽くぬらしてミルクを500円硬貨大をとり、肌になじませます。
(顔をしめらせておくと、クレンジングミルクの伸びがよくなり、より肌にやさしくなります)
顔の汚れをリンパの流れにそって、やさしくなでるようにマッサージします。
ぬるま湯で洗い流すか蒸しタオルで拭き取ります。
*クレンジングの後はローズローションなどで、肌を整えて下さい。
合成の界面活性剤を含まず、敏感肌の洗顔にも使えるほどマイルドな使い心地のクレンジングミルクです。ホホバオイル、アプリコットオイルがお肌のうるおいを保ちながら、汚れをすっきりと落とします。首やデコルテまで使うのがおすすめです。アンチリスブルネラリアエキスやムギ発酵エキスなどを配合、お肌をしっとりと整えます。
●ポイントメイク落としとして
湿らせたコットンに適量をつけ、アイメイクや口紅を丁寧に拭き取って下さい。
●お顔全体のメイク落としとして
お顔全体にのばし、メイクとよくなじませたら湿らせたコットンやホットタオル等でやさしく拭き取ります。洗い流しでも結構です。 この後、フェイスウォッシュクリームで洗顔して下さい。