Verima(ヴェリマ)|オーガニックコスメブランド紹介

-
フェイスラインに働きかける美容液マスク
フェイスラインが気になる方や疲れたお肌にハリを与え引き締めます。 夜にお試しいただくと翌日がたのしみなパックです。擦り込まずに2分程度おいてからクリームで仕上げてください。オイリー肌の方は洗い流してからクリームを塗ってください。(日本向け処方)
●使用方法
ローションで整えた後お肌に約15分程度置き、乾燥肌の方はそのまま馴染ませてクリームをぬります。
他の肌の方は軽く洗い流すか蒸しタオルで拭き取ります。12,100円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
385円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
美容家絶賛のエイジング対策美容液
※お届けする商品のキャップやスポイド部分の色が違う可能性がありますが、成分や容量に変更はございません。
角質層の深部まで染みこむ美容オイルです。肌に浸透が早いヘーゼルナッツ油をベースにサンダルウッド油・ローズヒップ油と潤いの足りない素肌に潤いとハリを与えます。ローズヒップ油はガンマーリノレン酸の豊富なことでも知られます。やさしいローズの香りが人気です。日本のお客様のご要望でボトルを変更しています。
オイルにありがちなベタつきや皮膜感がなく、化粧水のようにスーッとお肌にしみこんで、お肌の内側から 肌再生をサポートします。皮脂バランスを整える、オールスキン対応です。(皮脂の分泌が活発な方にも)7,480円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
目元のハリ・弾力の気になる方へ。日本限定のオリジナル処方。10,560円(税込)カートに入れる
カートに入れました
-
【クリーム】天然成分で乾燥から徹底的に肌をガード、疲れた肌に活力を
乾燥した肌にしっかりと栄養を与え、やわらかさとツヤを与えます。ビタミンAやCを豊富に含むヒッポファンオイル(サジー)を配合したコクのある使い心地のクリーム。
抗酸化成分の高いヒッポファン(サジー/ウミクロウメモドキ)、小麦胚芽、オリーブ油などを配合。
うるおい感たっぷりの濃厚なオレンジ色のクリーム。 βーカロチン、ビタミンEなど乾燥が進んだ肌にうるおいとハリを与えます。保湿性抜群でヴェリマの中で1番保湿性が高いクリームです。
●使用方法
ローション・フェイスオイルをご使用後お顔・首筋によく馴染ませて下さい。 全体に1度使用した後乾燥しやすい部分重ねてご使用になると効果的です、 寒い時期は配合されているシアバターの特性で少しクリームが硬く感じることがありますが、手で暖めてからご使用頂くとより滑らかな使い心地となります。7,865円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
細胞に働きかけ、ハリと弾力を促す
肌に弾力を与え、潤いを持続させるクリームで、日本国内はもとよりドイツでも大変人気の高いクリーム
抗酸化作用のあるビタミンEやリノール酸、リノレン酸も多く含まれるローズヒップを配合したクリーム。細胞ひとつひとつにみずみずしさを与え、弾力のあるふっくらした肌へと、再生を促します。
●使用方法
ローション・モイスチャーエッセンスをご使用後お顔・首筋によく馴染ませて下さい。全体に1度使用した後乾燥しやすい部分重ねてご使用になると効果的です。
寒い時期は配合されているシアバターの特性で少しクリームが硬く感じることがありますが、手であたためてからご使用頂くとより滑らかな使い心地となります。7,920円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
肌のリラックス&透明感を
肌ストレスや加齢による肌の不調を集中トリートメントする、コクのあるマスクです。アーモンドオイル・緑茶エキス・ローズヒップ油を配合。お肌の緊張感を和らげ、肌のバリア機能をUPさせます。
眉間のシワ、ほほのこわばりなど、お顔の緊張のために生じる表情ジワを緩和するために開発されたマスク。もともとは、サロン専用品でした。
肌を柔らかく、リラックスさせることで、お顔の緊張をほどき、うるおいや透明感を与えます。
<使用方法>
●週に1~2回、目の周りと唇は避けて、たっぷりの量を顔から首までつけます15~20分程度おいてから濡れタオルやコットン・フェイススポンジで拭き取りるか、ぬるま湯で洗い流します。
●マスク使用後はクリームで整えます8,580円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
【スペシャルケア】紫外線対策マスク。ツヤのない肌に活力を。
紫外線や肌を外気よる肌の不調を集中トリートメントするコクのあるマスク
βーカロチンを含むサジー油を配合した、オレンジ色のマスク。
色の変化で、乾燥した部分への浸透具合がよく分かります。日差しを浴びた肌、疲れた肌に明るさと活力を取り戻します。
肌の保湿がたりない部分は、マスクの吸収が早くなります。
マスクを塗った直後と10分経過した肌を見比べてください。お顔のどの部分が乾燥しているか一目でわかります。
紫外線を浴び、赤みを帯びた肌や乾燥してしまった肌を集中トリートメント。1回の使用で、違いを実感できるでしょう。
アーモンドオイル・シアバター・サジー油を配合。お肌の将来のために。
●使用方法
朝、晩のスキンケアにご使用ください。
・ 週に1~2回、目の周りと唇は避けて、たっぷりの量を顔から首までつけます15~20分程度おいてから濡れタオルやコットン・フェイススポンジで拭き取りるか、ぬるま湯で洗い流します。
・ マスク後クリームで整えます。9,020円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
【スペシャルスキンケア】肌を温め、巡りを促してハリと引き締めを!上質なジャスミンの香りです
ジャスミンが最も香りが強くなる時間帯である朝にのみ収穫された貴重な花びらから得たピュアなオイルを使用。ジャスミンは、クレオパトラが愛した香りとしても有名です。
使うとほんのりと温かくなり、巡りがアップ。肌にハリと引き締めを与えてくれます。 サロンでも人気のアイテムです。
●使用方法
・週に1~2回、目の周りと唇は避けて、たっぷりの量を顔から首までつけます15~20分程度おいてから濡れタオルやコットン・フェイススポンジで拭き取りるか、ぬるま湯で洗い流します。
・ マスク後使用後クリームで整えます7,260円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
肌のくすみ気になりませんか?透明な真新しい肌に導く角質ケア
毛穴の汚れや古い角質を取り除き、肌を明るくしなやかに整えます。ホホバの小さな粒がお肌しっとりした使い心地で、肌を乾燥させません。カモミール等やさしい香りのオーガニック精油を配合しています。
化粧水・美容液を浸透させるために角質ケアは大切です。ソフトピーリングをした後でのお化粧水の浸透のよさに多くのお客様がびっくりされます。良質な成分をお肌に取り入れる為に日ごろの洗顔では落ちきれない角質ケアを週に1~2回行いましょう。敏感肌で角質ケアがあまりと言う方にはローションでお肌を湿らせてから行うとよりマイルドなピーリングが行えます。反対にオイリーの方は乾いた皮膚にご使用いただくことに毛穴などに協力に働きかけます。
●使用方法
クレンジングの後お肌にマッサージしながら鼻脇の辺りを重点的にマッサージします。マッサージの後はぬるま湯で洗浄するかぬれたスポンジを使用して粒を残らないように丁寧に拭き取り、再度蒸しタオルで仕上げて下さい。6,655円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
夜の間、肌に栄養と活力を
コエンザイム-Q10を含んでいるアボガドオイル配合。寝ている間に肌の細胞を活性化を促す目的で作られました。
アボガドオイルの配合された薄いグリーンのクリームは保湿効果が高く、肌が乾燥しやすい方にオススメです。鉱物油とは違い肌の呼吸を妨げません。夜用クリーム。
夜に美肌は作られるのコンセプトで作られたナイトクリーム。ナイトクリームの目的は保湿と肌をいたわり、自らのチカラを引き出すよう考えられているので、DAY用クリームより軽い使用感です。
●使用方法
ローション・モイスチャーエッセンスをご使用後お顔・首筋に好く馴染ませて下さい。全体に1度使用した後乾燥しやすい部分重ねてご使用になると効果的です。8,360円(税込)カートに入れるカートに入れました
-
W洗顔不要。メイクや汚れを落としながら、肌のケアをする乳液タイプのクレンジング
ナチュラルな成分なのにメイクや肌の汚れが落ちやすく、角質ケア成分配合で肌のターンオーバー対策も。
リンパに沿ってマッサージした後は、ぬるま湯で洗い流すか蒸しタオルでふき取って。
刺激のすくない乳液タイプなので、敏感肌、乾燥肌にも。
グレープシードオイル・ホホバオイルを贅沢に含み、必要な皮脂を奪わず、しっとりソフトな洗い上がり。 毛穴の奥の汚れや老廃物、油性のメイクアップまできれいに落とします。
クレンジングミルクのあとは、石鹸や洗顔料を使う必要はありません。
肌の角質を穏やかに除去する成分により、くすみのない明るい素肌に。
●使用方法
*アイメイクは、ぬらした綿棒・コットンにクレンジングミルクをつけて、やさしく拭き取ります。
お顔全体を軽くぬらしてミルクを500円硬貨大をとり、肌になじませます。
(顔をしめらせておくと、クレンジングミルクの伸びがよくなり、より肌にやさしくなります)
顔の汚れをリンパの流れにそって、やさしくなでるようにマッサージします。
ぬるま湯で洗い流すか蒸しタオルで拭き取ります。
*クレンジングの後はローズローションなどで、肌を整えて下さい。
VERIMA(ヴェリマ)は、ドイツ南西部、”バーデン”と呼ばれる自然豊かな地で創業したオーガニックコスメのブランドです。
人と環境にやさしいドイツの伝統植物をベースに、敏感肌、エイジングケアに特化したアイテムを製造しています。
ベースメイクやミネラルラインは、日本人の肌に合う使い心地や自然な発色を追求した処方です。
ヴェリマのこだわり
自然派化粧品を認定するドイツ医薬品・化粧品商工業企業連盟BDIHの会員です。
ヴェリマの化粧品は、天然原料・環境保護・動物実験をしないなど厳しい基準で認可されています。
厳選した植物成分及びアンチエイジング研究によって得られた最高の植物を使用して、皆さまのもとへお届けしています。
ヴェリマの人気アイテムTOP3
ヴェリマ クレンジングミルク
メイクや汚れを落としながら、肌に透明感を与えてやさしくケアする「クレンジングミルク」は、オンラインストアだけでなく、店舗でも大人気の商品。
「乾燥がなくなった!」「くすみが取れてきた!」との声も多く、リピーターが続出するアイテムです。
ヴェリマ ローズローション
優雅なオーガニックローズの香りに癒される化粧水「ローズローション」は、敏感にかたよった肌もやさしくケアできます。 「花粉症のときにも助かりました!」との声も。乾燥が気になる季節にはローションパックもおすすめです。
ヴェリマ モイスチャーエッセンス
250倍にギュッと濃縮したアロエ成分を配合した「モイスチャーエッセンス」は、乾燥した肌をたっぷりのうるおいで満たす美容液。
「翌朝ふっくらはずむような肌になるので、夜のお手入れがたのしみになった!」というご愛用者の声も。