おすすめのあかちゃん絵本

並べ替え:
おすすめ順
新着順
価格(安い順)
価格(高い順)
表示サイズ:
2列(カートボタンあり)
4列(カートボタンあり)
1列(カートボタンあり)
件数:127
  • まりがひとつ。ころん、ころころと転がって……。

    「ころん」「ころころ」「ころころころころ」「ぽとーん」「ぽんぽんぽん」……。顔のついた「まり」がころがったり、はねたり、落ちたり……。まりのいろんな動きにぴったり合った擬音語が、笑いを誘います。
    ころんとまあるい「まり」がはずんで、つぶれて、四角くなって……。はじめて「かたち」に出会う絵本としてもおすすめ。でもね、大事なことは楽しむこと、です。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • キャンディを「ぺろりん」、すると……。

    キャンディを「ぺろりん」となめると、「にゅるにゅるにゅる」……いろんなものが出てきます!
    犬が「にゅわん」、車が「にょろぶー」、長ぐつが「ぐにゅにょろ」、あひるが「くるっくわっ」。

    「あかちゃんの絵本の場合は、本当は、文字ではなく声や音であるべきだと思います」という谷川俊太郎さん。長新太さんとのゴールデンコンビによる絵本です。あかちゃんと一緒に「声のスキンシップ」をたのしんで。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 意味のないことばが、ふしぎにたのしい!

    「ばーれ だーれ あまはんどら!」と突如現われた生きものは、野を越え、海を渡り……。
    なぜかなつかしい太古の音のようなことばのリズムと力強さ。伸び縮みしながら動いていくような、このふしぎな生きものはなあに? 
    おとなはつい考えてしまいますが、あかちゃんは飛びはねる色とうねることばを、まるごと受け止めているようです。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 自分で描いて、オリジナル絵本のできあがり!

    「かいてかいて ぐるぐるぐる」「ぬってぬって あおぬって」
    そんな谷川俊太郎さんのことばに導かれて、気の向くまま、自由にのびのび絵を描こう。
    「絵本は見るもの。落書きなんてしちゃだめ」なんて、おこられることはあっても、
    どんどん描いていい絵本なんて、これまでなかったですよね。

    はじめて描いた絵は、宝物です。折々の成長の記録に、描いた絵を残しておきたい。
    大きくなったときに手渡してあげたい……。そんな思いをかなえてくれる絵本です。
    表紙のまんなかには、「○○○・絵」と子どもさんの名前を書き込んでください。
    世界で1冊、その子だけのオリジナル絵本のできあがり! 素敵な記念になりますね。

    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 赤い道を「とこてく」行くと……

    「とことことこ」「てくてくてく」。
    リズミカルなことばと一緒に、1本の赤い道を「どんどん」いくと……「すってん」。
    さらに赤い道を「とこてく」いくと……迷路や、わかれ道も。
    赤い道が連れていってくれるのは、いままで体験したことのない世界です。
    視界が開け、世界に色がつきはじめる頃に、こんなに豊かな色彩に出会えるって、なんてしあわせなことでしょう。
    どんなにあかちゃんを驚かせることでしょう。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • あかちゃんが好きなのは、このかたち、この音です。

    おかざきけんじろうさんの絵を見て、谷川俊太郎さんが文を書きました。
    「ぱぴぷぺぽ」の音に合わせ、ヘンテコなものたちがあっちこっちに。
    あかちゃんが好きなのは、このかたち、この音、このリズム。
    あかちゃんと一緒に、こころと、ことばのストレッチ体操を。
    コツは、大きく口をあけて、大きな声で読むことです。
    さ、スタート!

    1,980円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 向き合ったふたりが、あいうえおでおしゃべり。

    「あいうー えおかきく?」
    「けこさしすせたち!」
    向き合ったふたりが、あいうえおでおしゃべり。
    笑ったり、怒ったり、そっぽをむいたり。 カラフルな色と、ふしぎなことばは、子どもたちのからだとこころに直接届くようです。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 谷川俊太郎さんと漫画家しりあがり寿さんのコラボレーションです

    いつも元気なおそばは、ぼくを穴にひっぱりこんだ。
    「そばばばーん!」と出たおそばおばけを「つるつりつるつれつろ」。
    「ぼくは おそばと あそぶのが すき」穴からにゅっと出た「おそば」をおはしでつまむと、おそばがあちこち動きまわり、穴に引っぱりこまれて、「そばばばーん!」と飛び出して…。
    あかちゃんからたのしめるユーモア絵本。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 幻想的な刺繍に引き込まれながら、視野が宇宙まで、ふわっと広がります

    あかちゃんを迎えて、少し神秘的な気分になったり、その子が生きていく世界を想像したり。そんな気持ちで、あかちゃんと一緒に読みたい一冊です。黒い背景に糸やビーズがきらめいて、視野が宇宙まで、ふわっと広がります。
    「あかちゃんのなかには、かみさまがいる」という詩人・谷川さん。「わたしは、いると思います」という糸や布、ビーズを使ってアート作品にする清川さん。ふたりのコラボレーションは、「哲学絵本」ともいえるような、斬新で美しい絵本を生み出しました。後半、「せかいをこんなにゆたかにおりあげて もうすることがないのだろうか」息をのむ圧巻の美しさ。そして、そのこたえとは……。

    1,650円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 「あーん」と「ぷーん」で毎日生きるあかちゃんへ!

    ごはんを食べてうんちをする。あかちゃんの大事な仕事です。
    だから一生懸命食べて、まじめにうんちをします。
    そんなあかちゃんの仕事に注目しました。
    シンプルで力強いいのちの営みを、下田昌克さんがこれ以上ないほど、ぴったりの絵で描いています。
    「あーん」「ごくん」「ぶお――」。
    声に出して気持ちいい一冊です。

    1,760円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • さるくんのおうちを探して、ドアをノック!

    バナナをもって、さるくんのおうちへあそびに行こう!
    ドアを「とん とん とん」とノックして、「さるくん あ・そ・ぼ」と呼んでみると……あれっ、ここはワニさんのおうち!?
    ワニさん、ライオンさん、おばけたちのおうちを経て、最後にピンポンしたのは……。

    子どもたちがマネしたくなるノックやピンポンの音と、「ここかな」「あ・そ・ぼ」のリズミカルなくり返しがたのしい絵本です。
    おうちの特徴から、誰のおうちか当てっこすることもできます。
    3冊からなる「もって」シリーズの1冊目。 著者のオリジナル「紙皿シアター」のお話(*)が元になっています。
    *「浦中こういちの紙皿シアター ドアをトントントン!」として発売中。

    1,210円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • かばくんを探して、拍手で合図!

    キャベツをもって、かばくんのところへあそびに行こう!
    水辺に着いたら「ぱち ぱち ぱち ぱち」と拍手で合図して、「かばくん あ・そ・ぼ」と呼んでみると……あれっ、ここにはカエルさんだけ?
    カエルさん、ブタさん家族、カッパたちのところを通って、最後に着いたところには……。

    あかちゃんもマネしやすい拍手と、「いるかな」「あ・そ・ぼ」のリズミカルなくり返しがたのしい絵本です。
    水面に見える特徴から、誰のおうちか当てっこすることもできます。
    『バナナをもって』に続く「もって」シリーズの2冊目。

    1,210円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • くまさんへ、お祝いのケーキを届けよう!

    ケーキをもって、くまさんのおうちへ届けよう!
    おうちの前で「プップップー ドンドコドン」と楽器を鳴らして、「くまさん おめでとう」と声をかけると……あれっ、ここはウサギさん家族のおうち!?
    ウサギさん家族、いのししさん家族、てんぐのおうちを経て、最後にたどり着いたのは……。

    子どもたちの気分が盛り上がる楽器の音と、「ここだよ」「あ・そ・ぼ」のリズミカルなくり返しがたのしい絵本です。
    のぞき見える目や鼻の特徴から、誰のおうちか当てっこすることもできます。
    別のおうちに立ち寄るほど、豪華になるケーキにもご注目!
    誕生日に限らず、いろんな「お祝い」のプレゼントにもぴったりです。
    『バナナをもって』『キャベツをもって』に続く「もって」シリーズの3冊目。

    1,210円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • くり返しのリズムが心地よい、あかちゃんから絵本
    「だっこ」は、気持ちを伝える大切なスキンシップのひとつ。
    悲しいとき、うれしいとき、こころも一緒に「だっこ」したくなる絵本です。
    フランスの作家マリカ・ドレさんは、幼児教育に携わったのち、絵本作家になった経歴の持ち主。
    シンプルな線と多彩な色使いでよろこびに満ちた豊かな世界を描き、人気を博しています。
    日本では初めての翻訳本『だっこだっこ』は、子どものことをよく知るマリカさんだからこそ描けた絵本。

    あかちゃんからおとなまでたのしめます。プレゼントやご家庭での読み聞かせにおすすめです。
    だっこには不思議な力があります。たのしいときも、うれしいときも。
    さびしいときも、怒っているときも。だっこするほうも、されるほうも。
    何も言わなくても、だっこするだけでお互いにほっと安心できます。
    ことばはなくても、やさしい気持ちにしてくれるだっこの魅力を、あらためて見直す絵本。
    さあ、この絵本を開いたら、子どももおとなも、みんなでだっこだっこ! 
    そして絵本を読み終えたら、だっこ!
    だっこだっこするのは、どんなとき? バイバイするとき、おかえりするとき、かなしいとき、うれしいとき! 
    イライラしがちな子育てのなかで、子どもとおだやかなひとときを過ごすきっかけになる絵本です。
    大人が「自分をいたわりたい」ときにも、そばにおいておきたい1冊。  



    1,540円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • このおまじないを唱えると……どこへとんでいったかな?

    男の子のおでこに転んでできたのスリ傷。「いたいのいたいの とんでいけ!」。
    すると「いたいのいたいの」が、犬のおでこにぺったん! 「いたいのいたいの」が、つぎつぎととんでいく様子をユーモラスに描いた絵本。

    1,100円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 絵を見て気持ちを想像してみよう

    黒い背景に描かれている色とりどりの魚たち。
    1匹ずつ目や口がちがい、表情がとても豊か。
    元気な魚もいれば、沈んだ気分の魚も。
    見開きのページには「もじもじ」「わくわく」など、それぞれの気持ちがことばになっています。
    いまどんな気持ちかな?
    声に出したことばのたのしさが、あかちゃんにも通じます
    。 親子でご一緒にどうぞ。

    1,430円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • 動物たちのしっぽにごちゅうい!「ぴん」と「たらり」くりかえし。

    動物たちのしっぽに注目。
    「しっぽがぴん」として立ったかと思えば、「たらり」と力なく下がります。
    「ぴん」としているときは、どこかキリッとしていて、「たらり」のときはちょぴりリラックスしている感じ?
    あるいは、気落ちしているあかし?  きつねもねこもかめも、しっぽが立っているか下がっているかで全体の印象が変わるのが、なんとも不思議でおもしろい!  何度もくりかえし読みたくなります。しっぽがあると、気分がわかるね。

    1,320円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • プレゼントにもぴったりのあかちゃん絵本のセット
    『ふねなのね』『バスなのね』『おうちなのね』の3冊が、ダンボール素材のBOXに入ったセットです。
    2,805円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • だるまさんの赤い色、ユーモラスな表情と動きに、あの子はくぎづけ。

    とびきりゆかいなだるまさん。だ・る・ま・さ・ん・が……
    どうなるのかな。ページをめくって、あらら、びっくり、大笑い!!
    いろいろなだるまさんの姿に、「もいちど」、「もいちど」とパパやママはせがまれてくったくた。
    ま、いっか。このひとときこそ、この子からパパやママへのかけがえのないプレゼントだから。
    何度でも楽しめる1冊。ユーモラスなだるまさんの動きにも、注目です。

    935円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • あかちゃんの仲良しになるはず! かぞくみんなで、だるまさんとあそぼ!
    「だ、る、ま、さ、ん、が」、と、踊るようなリズム感のあることばに続くのは、だるまさん、「どてっ」と転んだり、「ぷしゅ~」としぼんだり。
    変幻自在のだるまさん。ページごとに変わる表情にも愛きょうたっぷり。ほのぼのとしたおかしさが、あかちゃんからおとなまで大人気の「だるまさん」シリーズ。
    『だるまさんが』『だるまさんの』『だるまさんと』が3冊そろって、たのしい絵柄の箱入りセットです。
    2,805円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • コンパクトでじょうぶなボードブックがかわいいケース入りになりました
    2,640円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • こころもからだも、ほっかほか!

    ねずみのかあさんが、おしるこを煮ています。
    「あーぶくたった にえたった にえたか どうだか たべてみよ」
    「むしゃ むしゃ むしゃ」 でおなかをくすぐると、子どもたち大喜び!
    こころも からだも、ぽかぽかあたたまりますよ。
    (子どもの本売り場スタッフY.I)

    1,100円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • のれるかな? うかぶかな? ふね
    ページをめくると登場するのは、かわいい動物たちと、ちょっとおかしな〈ふね〉。
    おひざの上で、おふとんの中で、親子でいっしょに「のれるかな? うかぶかな?」。
    の~んびり、ふ~んわり、リズムが楽しいユーモアたっぷりの赤ちゃん絵本です。
    880円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

  • のれるかな? うかぶかな? ききゅう
    ページをめくると登場するのは、かわいい動物たちと、ちょっとおかしな〈ききゅう〉。
    おひざの上で、おふとんの中で、親子でいっしょに「のれるかな? うかぶかな?」。
    の~んびり、ふ~んわり、リズムが楽しいユーモアたっぷりの赤ちゃん絵本です。
    880円(税込)
    カートに入れる

    カートに入れました

件数:127

最近チェックした商品履歴を残さない