産地直送 jas
商品コード:2202090016772

今季終了【2024年3月中旬お届け】中原観光農園|オーガニックブラッドオレンジ2kg箱・ 数量限定【産地直送・送料込み】

稀少な国産有機のブラッドオレンジ【産直】締切2024/3/4
4,260円(税込)
3,944円(税抜)
メーカー
中原観光農園
サイズ・容量
モロ種・タロッコ種 混合:約2kg
産地・原産国
中原観光農園(広島県)
●申込締切 2024年3月4日(月)●出荷予定 2024年3月中旬
※農産品につき、天候・生育状況によって、出荷予定が変更になる場合もございます。また天候・生育状況によっては、やむなく出荷できなくなる場合もございます。




【 リレーでお届けする オーガニック柑橘産直便 】
秋~冬~春と、旬の有機柑橘を、順次、産地直送でお届け!

 
中原観光農園さんは、美しく温暖な瀬戸内海の大崎上島(広島県)にあり、自然と対話しながら、有機農法で丹精込めて柑橘生産を手がけています。
秋から春まで、実った順にお届けする柑橘リレー、今季は新登場2種も加えて全12種。
秋から春まで、実った順にお届けする柑橘リレー、今季は全11種。 10月は有機温州みかん・極早生、11月は鮮やかなグリーンの有機レモン、12月は有機温州みかん。年明け1月は、有機スウィートスプリング・有機ネーブル。 2月は有機レモン・有機紅八朔・有機はるか、3月は有機不知火(しらぬい)、有機ブラッドオレンジ、有機紅甘夏。
うつりゆく季節とともに、いろんな味・香りの有機柑橘を、どうぞ存分に味わってください!
品切れ中

今季分の受付は終了いたしました


●有機ブラッドオレンジ1箱 /約2kg 【産直・送料無料】数量限定





【有機ブラッドオレンジ】
○ブラッドオレンジ:
イタリアが原産で、果肉が血(blood)のように赤いことが名前の由来です。柑橘類の中で最もアントシアニンの含有量が高い品種です。

●二種を食べ比べて、味わって
*「タロッコ種」とは、ブラッドオレンジの国内栽培において特に代表的な品種で、中~大玉の種です。
*「モロ種」とは、アントシアニンの含有量が高く、赤みが強いのが特徴。アントシアニンの風味を特に感じる品種です。収穫量が少なく栽培が難しいので、ブラッドオレンジの中でも特にレアな品種、小玉です。



●中原観光農園さんからのメッセージ●

栽培をはじめた11年前は、地元の大崎上島の柑橘農家からも「あの赤いのはなんね?」とよく聞かれたほど、当時は珍しい品種でした。ブラッドオレンジは、オレンジの酸味やほどよい甘さの中にベリー系のような香りも感じられる柑橘で、とくにアントシアニンが豊富。自分でも味わうたびに「おお、これぞアントシアニン!」と実感しています。 「タロッコ種」と国内栽培ではさらに珍しい「モロ種」の2種を栽培。「モロ種」は「タロッコ種」よりさらに赤味が強く味も濃いが、果樹も果実も小さく、収穫量も少なく栽培が難しい品種。2種をぜひ食べ比べてみてください。



例年大人気!中原さんの「オーガニックな柑橘リレー便」

  • 夕日に照らされたみかん畑
  • 瀬戸内・大崎上島産
    温暖な気候の瀬戸内は、柑橘の特産地。瀬戸内海に浮かぶ美しい島「大崎上島(おおさきかみじま)」で、おひさまをたっぷり浴びて実った柑橘は味が濃くておいしい! とクレヨンハウス店頭・オンラインで大人気です。
    有機JAS認証
    中原観光農園は2004年「有機JAS」認証を取得。農薬や除草剤、化学肥料の不使用ほか、実地調査等が義務づけられるなど、厳しい基準があります。
    産地直送でお届けします
    100年以上、4代続く農園で、中原さんご家族が愛情と手間ひまかけて育てた有機柑橘。収穫後、産地から直送でお届けします。

生産者「中原観光農園」さん

  • ●有機みかん、有機レモンほか十数種
    4.5ヘクタールを超える農園では、みかん・レモン・デコポン・はっさく・ネーブル・甘夏のほか、ライムやブラッドオレンジまで、十数種の柑橘を有機栽培。9月下旬からの温州みかん「極早生」にはじまり、翌年4月まで、かんきつの収穫・出荷が続きます。
    ●味の決め手は「水」
    有機栽培は、自然環境との「共生」です。その年ごとにちがう気候や降雨量を見ながら、木の生育を手助けします。
  • ●有機農法は、土づくりが決め手
    有機農法では、木の根を育てる「土壌づくり」が大事。1月下旬~2月から土づくりをし、春は土を肥やし、初夏からは水分ストレスを加減しながら、草刈りに追われます。味の濃い実がなるよう、着花・着実を調整し、秋に収穫を迎えます。
    ●島だからこそ、循環型の農業を
    海のものを山にいかしたいと、ミネラルを含む海砂を使っています。また島の特産であるしいたけの菌床ブロックを堆肥にいかし、伐採された木材チップを農道に敷くなど、循環型の農業を実施しています。

この商品のレビュー

最近チェックした商品履歴を残さない