東京店
大阪店
絵本・子どもの本・書籍
木のおもちゃ
オーガニックライフ・コスメ・雑貨
オーガニックフーズ
ギフトを選ぶ
ベビー&マタニティ
幼保の先生・保護者会のみなさまへ
全商品から探す
出産お祝い絵本ギフト
出産お祝いセレクトBOX
クレヨンハウスオリジナルスイーツ
全部見る
絵本の定期便 ブッククラブ
有機野菜の定期便西からの旬菜便
育児雑誌『クーヨン』
オーガニックなワンテーママガジン『いいね』
絵本・書籍の出版
書店様へ
夜の中にはいろいろな音が。昼間には聞き逃してしまいがちな音も。 カエルが鳴く声、遠くから聞こえる汽笛。それから、あれは、水の中のいきものが跳ねる音。 その中を、少年は「じいちゃんち」に急ぐ。 夜空の星、空中を舞うホタルの光、そして電車と一軒の家からもれる灯りしかない世界。 池のまわりを、少年が懐中電灯を片手に歩いています。 耳をすますと「クワックワッ」「パシャッ」 静かに思える闇の中にも、いろんな音と生きものが。 9歳の頃、松尾芭蕉の俳句に鳥肌がたったという、たむらしげるさんが60年経ってつくりあげた豊かな世界。 夜のかたすみの小さなできごとが、宇宙の広がりと響き合うひとときを、幻想的に描きだした作品。
おとなにもおすすめ! 2018/5/26放送|NHKラジオ「落合恵子の絵本の時間」で紹介されました。 >これまで「落合恵子の絵本の時間」で紹介した絵本リストはこちら
カートに入れました
ご注文いただけます(取り寄せの際は、入荷まで7日以上かかる場合もあります)